本文へ移動

現在位置 :トップページ › 録画配信

録画配信

1登録件数 48 件    
録画内容 リンク
 令和5年第1回定例会
会議日:令和5年2月22日(令和5年度予算特別委員会)
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 特別区民税について
 ⑴ 過去最高額を見積もった要因と根拠について
 ⑵ 分離課税の影響について
 ⑶ 特別区民税収入の推移について
2 地方消費税交付金と配当割交付金について
3 財政調整基金について
4 都区財政調整協議における児童相談所の財源配分について
5 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 防災対策について
 ⑴ 首都直下地震の被害想定について
 ⑵ 地域防災計画の修正について
 ⑶ 都立施設の避難所確保について
 ⑷ 災害時受援計画について
 ⑸ 総合防災訓練について
2 港区平和青年団の過年度の参加等について
3 文化芸術活動の取組について
4 港区ホームページの子ども向け情報発信について
5 その他
録画配信へのリンク
会議日:令和5年2月28日(令和5年度予算特別委員会)
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 高齢者民間賃貸住宅入居支援について
2 高齢者単身世帯への支援について
3 その他
録画配信へのリンク
会議日:令和5年3月1日(令和5年度予算特別委員会)
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 AED設置拡大事業について
2 その他
録画配信へのリンク
会議日:令和5年3月3日(令和5年度予算特別委員会)
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 子どもの文化芸術体験の取組について
2 大学院生への奨学金について
3 デフリンピック開催に向けた区の取組及び支援について
4 その他
録画配信へのリンク
 令和4年第4回定例会
会議日:令和4年11月24日(本会議)
代表質問
公明党議員団
杉本 とよひろ議員
1 今後の財政運営の方向性について
  港区財政運営方針を改定するとしているが、中・長期的な視点に立ち、今後どのように財政運営を行っていくのか。
2 新型コロナウイルス感染症第8波に備えたワクチン接種の促進強化について
  新型コロナウイルスワクチンを早期に接種するよう、より一層、強く呼びかけるなど促進強化に向けた区の取組について伺う。
3 新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時流行に備えた対策について
  新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザ同時流行への備えに万全を期していくため、どのような対策を講じていくのか。
4 国の総合経済対策で示された伴走型相談支援の趣旨を生かした子育て支援の取組について
  ゼロ歳から2歳の低年齢期に焦点を当てた子育て支援の充実について、国の総合経済対策で示された伴走型相談支援の趣旨を生かした取組を。
5 地区防災計画策定の推進について
  住民主体の防災への取組として、港区地域防災計画を基にした地区防災計画の策定について推進していくことも必要ではないか。
6 関係機関と連携した効果的な防災訓練の実施について
7 戸建て住宅の耐震化について
  戸建て住宅の耐震診断による安全点検の普及啓発をさらに強化し、その結果を踏まえた具体的な支援の在り方を検討していくべき。
8 今後の区のデジタルサービスの取組について
  住民ニーズに寄り添い、分かりやすく使いやすいサービスを提供し、誰一人取り残さない人に優しいデジタル化を進めていくべき。
9 マイナ保険証ついて
 ア 意思判断能力が衰えた方や障がい者等のマイナンバーカードの取得について広報すべき。
 イ マイナ保険証に切り替えていくに当たり、意思判断能力が衰えた方や障がい者等への対応について伺う。
10 障がい者に関するマークについて
  障がい者に関するマークと配慮や声掛けのポイントをまとめた小冊子を作り啓発することについて伺う。
11 性の揺らぎに悩む10代に対する支援について
  性の揺らぎに悩む10代に対する相談窓口の設置について伺う。
12 グリーンウォッシュの意識啓発をすることについて
13 みなとタバコルールの運用について
  みなとタバコルールを、子育て・教育施設を始め、区有施設を管理運営する関係部局において連携し、条例遵守の積極的な働きかけを。
14 旧三田図書館用地の本格活用について
  旧三田図書館用地の本格活用に向けた検討を開始するに当たって、今後どのように進め、活用方針を定めていくのか。
15 三田いきいきプラザの利便性の向上について
  寄せられた要望にお応えし、今後も多くの高齢者が安心して使いやすい施設として改善していくべきではないか。
16 不登校児童・生徒の支援について
17 その他
録画配信へのリンク
 令和4年第1回定例会
会議日:令和4年2月18日(本会議)
一般質問
公明党議員団
杉本 とよひろ議員
1 令和4年度予算に込められた区長の思いと決意について
 区民の健康を守る取組や、福祉総合窓口の設置、子ども施策、温室効果ガス排出量削減、DXの加速などの諸課題に対して令和4年度予算に込められた区長の思いと決意は。
2 転出超過への受け止めについて
 区の財政運営上、区政に及ぼす影響の点からも転出超過の現象をどのように捉えているのか。
3 新型コロナウイルスワクチン3回目接種について
 ⑴ 交互接種について
  交互接種の有効性や安全性について積極的な広報が必要ではないか。
 ⑵ 訪問接種について
  接種会場に行くことが困難な方に対して、訪問接種の拡充を図るべき。
 ⑶ 3回目接種の目標について
  追加接種がいち早く進むよう、これまでと同様に3回目接種率の目標について
4 ウエアラブル機器の導入による健康観察について
 容体把握が必要な療養者の健康管理に効果的なウエアラブル機器の導入について検討を進めていくべき。
5 区民向け住宅入居者募集のオンライン申請の導入について
 区民向け住宅の入居者募集をオンラインでも実施できるように転換すべきであり、導入に向けて検討していくべき。
6 子ども向けホームページの策定について
 子どもと区政をつなげる取組として、子どもも作成に参加でき、子どもにとって分かりやすい区政情報の発信となるような子ども向けホームページの立ち上げを。
7 その他
録画配信へのリンク
 令和4年第1回定例会
会議日:令和4年2月28日(令和4年度予算特別委員会)
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 特別区民税収入について
2 一般財源比率について
3 財政調整基金について
4 分離課税への影響について
5 ふるさと納税の影響について
6 港区版ふるさと納税について
7 その他
録画配信へのリンク
会議日:令和4年3月1日(令和4年度予算特別委員会)
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 人口移動の推移について
2 子どもに向けた情報発信について
3 その他
録画配信へのリンク
会議日:令和4年3月2日(令和4年度予算特別委員会)
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 屋外指定喫煙場所の密閉化について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 高齢者デジタルデバイド解消事業について
2 その他
録画配信へのリンク
会議日:令和4年3月4日(令和4年度予算特別委員会)
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 5歳から11歳を対象とした新型コロナウイルスワクチン接種について
2 帯状疱疹ワクチン接種助成について
3 その他
録画配信へのリンク
会議日:令和4年3月7日(令和4年度予算特別委員会)
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 ブロック塀の所有者に対する支援について
 ⑴ 区が創設するアドバイザー派遣制度の検討状況について
 ⑵ ブロック塀等除却・設置工事支援事業の助成対象及び支援制度の周知方法について
2 AIを活用した道路維持管理について
3 区民向け住宅入居者募集のオンライン化について
4 その他
録画配信へのリンク
会議日:令和4年3月11日(令和4年度予算特別委員会)
総括質問
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 基金の残高確保について
 中・長期を見据え、特別区税収入が大幅に増えたときこそ、財政調整基金や特定目的基金の残高確保に努めるべき。
2 予算執行に当たっての区の取組姿勢について
 新年度予算が施策に反映していくため、予算執行に当たって区の取組姿勢について伺う。
3 参画と協働の今後について
4 個人情報保護制度の運用について
5 大規模災害に備えた防災訓練について
⑴ コロナ禍に即した防災訓練について
 コロナ禍に即した訓練の在り方を考え、総合防災訓練を実施する方向について検討していくべき。
⑵ 若年層の防災訓練について
 若年層に向けて、新たな切り口で参加者を増やす工夫が必要では。
6 シェアサイクル事業者との災害時協力協定について
7 ケースワーカーの体制について
8 高齢者集合住宅入居者募集のオンライン化について
 従来の紙による申請と併用して、オンライン申請を導入すべき。
9 公衆衛生の専門家の確保策について
 みなと保健所における公衆衛生の専門家の必要性とその確保策について伺う。
10 インクルーシブ教育の推進について
11 その他
録画配信へのリンク
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
態度表明 録画配信へのリンク
 令和3年第3回定例会
会議日:令和3年9月9日(本会議)
代表質問
公明党議員団
杉本 とよひろ議員
1 令和4年度予算編成について
 ⑴ 予算編成に及ぼす影響について
 新型コロナウイルス感染症の収束が見えない中、予算編成にも大きな影響を及ぼすものと考えるが区の見解について
 ⑵ 重点施策について
 令和4年度予算編成方針に掲げている重点施策にかける区の思いについて伺う。
2 持続可能な財政運営を行う区の基本姿勢について
 社会状況の急速な変化に対して、将来を見据えた持続可能な財政運営を行う区の基本姿勢について
3 防災対策について
 ⑴ 豪雨災害に備えた避難対策について
 風水害時に区民の的確な避難行動を促すため、気象庁気象台の知見を生かした取組と連携について
 ⑵ オンラインによる防災訓練について
 防災意識を高める効果的な防災訓練として、区としてもシェイクアウト訓練を導入することについて
4 新型コロナウイルス感染症患者の自宅療養者への対応と医療提供体制の構築について
 ⑴ 医療につなげる支援の強化について
 自宅療養者に対して重症化を防ぐため、医療につながる支援の強化と対策強化を図るべき。
 ⑵ 見守り支援の強化について
 みなと保健所や庁内関係部署との連携を図りながら、重症化を防ぐ切れ目のない見守り支援の強化について
 ⑶ 医療提供体制の構築について
 あらゆる資源をフルに活用して、重症化させないためにも充実した医療提供体制の構築を図っていくべき。
5 新型コロナウイルス感染症に感染した妊婦への対応について
 新型コロナウイルス感染症に感染した妊婦の受入れ、対応を産科医療機関など区内の医療機関に働きかけるべき。
6 保健所機能と体制強化について
 ITの活用や、マンパワーを増やして保健所機能と体制の強化を図るべき。
7 若い世代の新型コロナウイルスワクチン接種率向上への取組について
 接種機会を増やすことや、ワクチンの正しい情報と健康被害に対する救済措置など、不安解消に向けた情報発信を強化し、接種率向上につながる取組を。
8 港区シルバー人材センターについて
 ⑴ 仕事の確保について
 コロナ禍で仕事の受注量が減少しているが、今後の受注量確保に向けての取組は。
 ⑵ 適正就業の推進について
 会員が現場で困惑することなく気持ちよく働ける環境を作るため、請負、委託、雇用といった各々の契約に沿った適正就業の推進に向けた区の取組は。
9 医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律の施行を踏まえ、さらなる支援の充実について
 ⑴ 課題認識について
 法の施行を踏まえ、区で認識している課題について
 ⑵ 相談窓口の開設について
 ライフステージに応じた医療、保健、福祉、教育、労働等に関する情報提供や助言、さらに関係機関と連携する相談窓口の設置を。
10 施設予約システムの登録手続と利用要件の緩和について
 施設予約システムの登録手続の統一化と利用要件の緩和を図るべき。
11 東京2020大会のレガシーの継承と施策への活用について
 ⑴ レガシーの継承と区の施策への反映について
 スポーツ振興や国際交流などの様々なレガシーをどのように未来へ継承し、区の施策に生かしていくのか。
⑵ 教育効果について
 大会の教育効果を踏まえ、子どもたちの可能性を育むためにレガシーをどう受け継ぎ教育に生かしていくのか。
12 コロナ禍において学びを止めないための取組について
 コロナ禍の長期化も視野に入れ、この先の感染状況の拡大なども想定し、児童・生徒の学びを止めないための取組について
13 子どもや保護者の心のケアの取組について
 子どもの心の健康や健やかな学校生活、家庭内の問題など、子どもたちや保護者の心のケアの取組について
14 羽田新経路の固定化回避について
 羽田新経路の固定化回避に係る技術的方策検討会の進捗について、区としてどのように受け止めているか。
15 その他
録画配信へのリンク
 令和3年第3回定例会
会議日:令和3年9月21日(令和2年度決算特別委員会)
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 歳入に関する分析について
 ⑴ 歳入決算の分析について
 ⑵ 令和3年度の歳入見通しについて
2 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について
3 税の収納確保について
 ⑴ 多様な納税方法の費用対効果について
 ⑵ 納税しやすい環境整備と収納率の向上について
4 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 予算現額と支出済額の差異について
2 不用額と執行率について
3 災害時の区の対応について
 ⑴ 避難情報を伝える工夫について
 ⑵ 災害時の体制について
4 区有施設の浸水対策について
5 シェイクアウト訓練について
6 電子申請の充実について
 ⑴ 令和2年度の取組について
 ⑵ 今後の展開について
 ⑶ 窓口総合支援システムについて
7 その他
録画配信へのリンク
会議日:令和3年9月24日(令和2年度決算特別委員会)
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 指定喫煙場所の密閉化について
 ⑴ 今年度の実績と見込みについて
 ⑵ 今後の展望について
2 その他
録画配信へのリンク
会議日:令和3年9月29日(令和2年度決算特別委員会)
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 若い世代の定住意向調査について
 ⑴ 調査結果の整理と見えてきた課題について
 ⑵ 今年度実施している事業内容について
 ⑶ 定住意向調査結果をどのように住宅施策に反映していくのかについて
2 ブロック塀等除却・設置工事支援事業について
 ⑴ 区民の方から相談や陳情を受けた場合の対応について
 ⑵ 支援事業の利用促進と制度基準の見直しについて
3 その他
録画配信へのリンク
会議日:令和3年9月30日(令和2年度決算特別委員会)
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 学校給食費の公会計化について
 ⑴ これまでの検討状況について
 ⑵ 実施に向けたスケジュールについて
2 その他
録画配信へのリンク
 令和3年第1回定例会
会議日:令和3年3月1日(令和3年度予算特別委員会)
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
一般会計歳入 質疑 録画配信へのリンク
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
歳出 第2款 総務費 質疑 録画配信へのリンク
会議日:令和3年3月3日(令和3年度予算特別委員会)
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
歳出 第3款 環境清掃費 質疑 録画配信へのリンク
会議日:令和3年3月8日(令和3年度予算特別委員会)
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
歳出 第7款 土木費 質疑 録画配信へのリンク
 令和2年第4回定例会
会議日:令和2年11月27日(本会議)
一般質問
公明党議員団
杉本 とよひろ議員
1 新たな日常に向けた政策ビジョンについて
  新型コロナウイルス感染症感染拡大を食い止め、不安と閉塞感を払拭するため、区が目指すべき「希望と安心の時代」へと変革する新たな日常に向けた政策ビジョンを示していくことが必要では。
2 来年度予算について
  区を取り巻く環境は厳しい状況が予測される中、どのような視点をもってメリハリある予算を編成していくのか。
3 デジタル・ミニマムの視点を反映した行政のデジタル化について
  行政のデジタル化を進めていく上でデジタル・ミニマムの視点を反映させることが重要では。
4 みなと保健所の体制強化への取組について
  新型コロナウイルス感染症対策の長期化も見据えたみなと保健所の体制強化を図っていくことが必要では。
5 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種体制の構築について
  新型コロナウイルス感染症のワクチンが実用化された場合に備え、迅速かつ適切に接種が開始できるよう今から必要な執行体制を計画し準備していくことが必要では。
6 SDGsへの取組について
  SDGsへの取組として、ジェンダーや貧困・格差、気候変動など、官民一体で進めていくことも必要であり、SDGsが掲げる課題に対し今後の取組について伺う。
7 SDGsの教育の推進について
  SDGsの教育について、現在、各学校ではどのような取組がなされており、今後さらにどのように取り組んでいくのか。
8 感染症教育の取組について
  感染症教育として一人一人が正しく対策を行うことの重要性を改めて学校に伝え、指導の徹底を図るとともに指導内容に関して家庭との連携を徹底していくことも必要では。
9 いじめ対策について
  いじめを早期発見し重大事態を回避できるよう、いじめ防止対策への取組をさらに進めていくべき。
10 その他
録画配信へのリンク
 令和2年第3回定例会
会議日:令和2年9月23日(令和元年度決算特別委員会)
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
決算等審査意見書 質疑 録画配信へのリンク
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
一般会計歳入 質疑 録画配信へのリンク
会議日:令和2年9月24日(令和元年度決算特別委員会)
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
歳出 第2款 総務費 質疑 録画配信へのリンク
会議日:令和2年9月28日(令和元年度決算特別委員会)
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
歳出 第4款 民生費 質疑 録画配信へのリンク
会議日:令和2年9月30日(令和元年度決算特別委員会)
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
歳出 第7款 土木費 質疑 録画配信へのリンク
 令和2年第2回定例会
会議日:令和2年6月25日(本会議)
代表質問
公明党議員団
杉本 とよひろ議員
1 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた財政運営について
ア 財政状況への影響についてどのように予測しているのか。
イ 感染症対策を踏まえ当面の財政運営について伺う。
2 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた次期港区基本計画の策定について
(1)  策定に向けての基本姿勢について
新型コロナウイルス感染症との共存で様々な変化が生まれている時代背景を踏まえ次期港区基本計画策定にあたっての姿勢を伺う。
(2)  SDGsの反映について
 SDGsの視点を踏まえ、次期港区基本計画にどのように反映していくのか。
3 地方創生臨時交付金の活用について
地域のニーズに応えていくための財源としての地方創生臨時交付金の活用について伺う。
4 行政手続のデジタル化と対面による行政サービスについて
(1) 行政手続のオンライン化について
行政手続のデジタル化を推進していくため、どのように取り組んでいくのか。
(2) 対面による行政サービスについて
 区民に寄り添う基礎自治体として、対面による行政サービスの重要性について伺う。
5 テレワークの推進による職員の新しいスタイルの働き方について
テレワークの実施で明らかになった成果や課題を検証し、新たな働き方として普及させていくべきと考えるがいかがか。
6 新しい日常での避難所の体制とその対応について
(1)  避難所の拡大について
分散避難の拡大に向け、どのような施設を避難所として利用し対応していくのか。
(2)  避難場所の情報提供について
 被災者が避難場所を判断できる情報提供と、事前周知の方法について伺う。
(3)  避難所体制と対応について
変化する避難所の体制についての住民の理解、意識醸成をどのように行っていくのか。
7 全国連携の推進強化について
(1)  人材交流について
自治体、諸団体、NPO法人等と協力し、人材交流を通した全国連携を深め、推進強化を図るべき。
8 新たな障がい者支援と障がい福祉事業所支援の在り方について
障がい者の新しい生活様式を実現するため、オンライン利用やロボットを活用した新たな障がい者支援と障がい福祉事業所支援の在り方について伺う。
9 医療提供体制強化と検査の拡充について
(1)  医療提供体制の強化について
ア 見えてきた課題についてどのように検証されたのか。
イ 新型コロナウイルス感染症の第2波に備えたみなと保健所や医療提供体制強化について伺う。
(2)  PCR検査や抗原検査について
 PCR検査や抗原検査の範囲を幅広く拡大し、検査体制の強化を図るべき。
(3)  抗体検査の有用性について
ウィズコロナ、新たなステージ、次の感染への備えとして抗体検査のありよう、有用性について伺う。
10 飲食店への新しい生活様式を踏まえた衛生管理について
新型コロナウイルス感染症の第2波を回避するための飲食店への新しい生活様式を踏まえた営業スタイルにおける環境衛生管理と、ハサップ(HACCP)義務化へ向けての食品衛生管理について、事業者へどのように協力を要請していくのか伺う。
11 学校での感染症対策の充実について
国や東京都の補助金を十分活用し、学校での感染症対策の充実に向けた取組を伺う。
12 今後の教育活動について
(1)  今後の教育活動について
 新しい生活様式を踏まえた今後の教育活動について伺う。
(2)  タブレット端末の活用について
 ア 学校教員の指導力を高めていくための取組について
 イ 人的体制強化のため人材確保を図ることも必要ではないか。
(3)  情報モラル教育と有害情報対策について
 ア 情報モラル教育をどのように充実させていくのか。
 イ 有害情報対策への取組について伺う。
13 羽田空港への新飛行ルート固定化回避に向けた取組について
今回の国土交通省の取組についてどのように受け止め、どのように対応していくのか。
14 文化芸術活動への支援策について
文化芸術をしっかりと支えていくため、区と財団が活動の継続に向けた積極的な取組、支援策を講じるべきでは。
15 ハクビシン等への対策について
(1)  今後の取組について
 東京都と積極的な連携を図り、生息実態の把握や封じ込めに取り組むべき。
16 その他
録画配信へのリンク
  令和元年第3回定例会
会議日:令和元年9月13日(本会議)
一般質問
公明党議員団
杉本 とよひろ議員
1 防災・減災対策への取り組み強化について
 自然災害に備えて、防災・減災の意識を生活の中に定着させていくなどの取り組みを強化していくべき。
2 令和2年度港区の予算編成方針について
 どのような背景で、どのような港区の姿を思い描き、予算編成方針を立てるに至ったのか。
3 公共施設の総合的管理に向けた体制整備について
 公共施設を適切に維持管理し効果的に活用していくため、情報を総合的に管理し共有できる体制を構築していくべき。
4 施設間の送迎サービスの導入について
 総合支所や病院、いきいきプラザ、区民センターなど施設間を循環するような移動送迎サービスの導入をすべき。
5 「SDGs」目標達成に向けた区の取り組みについて
 次期港区基本計画の策定に向けて「SDGs」が示す将来像を踏まえた計画策定を検討していくべき。
6 「SDGs」教育の取り組みについて
 持続可能な開発のための教育、いわゆる「ESD」を進めるため、学校全体に広がるよう、より一層推進していくべき。
7 心肺蘇生教育及びAEDの取り組みについて
 子どもの命を守るため、心肺蘇生教育及びAEDの取り扱いに関する研修をどのように進めていくのか。
8 その他
録画配信へのリンク
  令和元年第3回定例会
会議日:令和元年9月25日(平成30年度決算特別委員会)
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
一般会計歳入 質疑 録画配信へのリンク
会議日:令和元年9月26日(平成30年度決算特別委員会)
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
歳出 第2款 総務費 質疑 録画配信へのリンク
会議日:令和元年9月27日(平成30年度決算特別委員会)
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
歳出 第3款 環境清掃費 質疑 録画配信へのリンク
会議日:令和元年9月30日(平成30年度決算特別委員会)
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
歳出 第4款 民生費 質疑 録画配信へのリンク
会議日:令和元年10月2日(平成30年度決算特別委員会)
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
歳出 第7款 土木費 質疑 録画配信へのリンク
会議日:令和元年10月3日(平成30年度決算特別委員会)
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
歳出 第8款 教育費 質疑 録画配信へのリンク
会議日:令和元年10月8日(平成30年度決算特別委員会)
総括質問
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 今後の財政運営について
  中・長期的な視点から、今後の財政運営についてどのように考えていくのか。
2 防災・減災対策について
 (1) 情報収集のあり方について
    災害時に区民から被害情報などを集める仕組みが必要。区民を巻き込んだ情報収集のあり方を検討すべき。
 (2) 罹災証明書の発行について
    災害時に罹災証明書の発行を迅速に進める取り組みを。
3 スマート自治体の実現に向けたICTの活用について
今後の取り組みについて
4 違法なファクタリング対策について
  区内中小企業の経営者を違法なファクタリング業者などから守る対応について
5 幼児期における歩行時の交通事故防止対策について
  交通安全教育の必要性の啓発や交通事故防止対策のためのイベント等を実施すべき。
6 私道整備に対する区の取り組みについて
  私道整備の取り組みについて
7 福祉のまちづくりについて
  さらなる福祉のまちづくりをめざし、今後のバリアフリーマップや福祉のまちづくり整備費補助金の事業の充実に向けてどのように取り組むのか。
8 いじめに対応する力「レジリエンス」を身に付けさせる教育について
  自らの力で「いじめの芽」に対応する力「レジリエンス」を身に付けられる学習の導入を検討すべき。
9 セクシュアル・リプロダクティブヘルス教育について
  ア 子どもの権利条約の総括所見、そして、東京都の「性教育の手引き」の改定について、教育長はどのように認識しているのか。
  イ 今後、港区でのセクシュアル・リプロダクティブヘルス教育についてどのように進めていくのか。
10 その他
録画配信へのリンク
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
態度表明 録画配信へのリンク
 平成31年第1回定例会
会議日:平成31年2月25日(平成31年度予算特別委員会)
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
一般会計歳入 質疑 録画配信へのリンク
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
歳出 第2款 総務費 質疑 録画配信へのリンク
会議日:平成31年2月27日(平成31年度予算特別委員会)
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
歳出 第3款 環境清掃費 質疑 録画配信へのリンク
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
歳出 第4款 民生費 質疑 録画配信へのリンク
会議日:平成31年3月4日(平成31年度予算特別委員会)
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
歳出 第7款 土木費 質疑 録画配信へのリンク
会議日:平成31年3月8日(平成31年度予算特別委員会)
総括質問
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 財政の見える化の充実に向けた取り組みについて
  区民にとってわかりやすい財政情報の提供を行い、財政の見える化に努めていくべき。
2 区有施設における公衆無線LAN環境の整備について
  整備方針をどのように決め、どのような施設に整備することとしたのか、区の全体状況、考え方について伺う。
3 アポ電強盗対策について
  アポ電強盗被害を防ぐため、区として警察署や関係機関と連携し、注意喚起と対策強化を図るべき。
4 屋外指定喫煙場所の改善について
  屋外指定喫煙場所の改善に向けてどのように進めていくのか。
5 誰もが楽しめる「お台場プラージュ」について
  今後、多様な来場者に合わせ、誰もが楽しめる「お台場プラージュ」に向けて取り組むべき。

6 港区シルバー人材センターへの今後の支援について
  人生100年時代を見据え、希望する多くの方が生きがいを持って働き続けられる環境整備のために、就業情報提供のシステムの充実、会員のスキルアップ等、港区シルバー人材センターへの支援の充実を図ることについて
7 東京2020大会を契機としたボランティア活動支援の充実について
  観光、スポーツ、福祉分野等の区内のボランティア情報を集約し周知すること。さらに、ボランティアをお願いしたい人、ボランティアをやりたい人、両者のマッチングが可能となる取り組みなど、この港区において共助の精神がレガシーとなるようなボランティア活動支援の充実を図ることについて
8 観光政策における関連データの把握と活用について
  観光客の数など、観光政策における観光関連データの把握と活用について
9 いじめ防止に向けた人権教室の活用について
  いじめ防止に向け、道徳教育で人権教室を活用することについて
10 区が開設する児童相談所と学校との連携強化のための体制づくりについて
  区の考えを伺う。
11 赤坂アカデミーについて
  地域とともにどのように発展し、その結果どのような効果が期待できるのか。
12 その他
録画配信へのリンク
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
態度表明 録画配信へのリンク
1登録件数 48 件    
Copyright© Minato City. All Rights Reserved.