録画内容:
令和6年第1回定例会
令和6年2月16日 (本会議)
一般質問 三田 あきら(自民党議員団)
1 福祉・子育て等について
 ⑴ 更生保護サポートセンターの整備について
   地域更生保護事業の拠点となる更生保護サポートセンターの整備を行い、保護司の活動のさらなる円滑化を目指すべきであると考えるが、区長の見解を問う。
 ⑵ 就労継続支援事業者の周知について
   就労継続支援事業者に対して業務を委託することが可能であることを知らないという事業者が多く、区が一層の周知を行うべきであると考えるが、区長の見解を問う。
 ⑶ 成年後見制度の利用促進について
   高齢化の進展に伴い、認知症患者が増加している。認知症罹患前に対策をしたいという声が多く、成年後見制度に対する一層の周知を行うべきであると考えるが、区長の見解を問う。
 ⑷ 困難な問題を抱える女性への支援に関する法律への対応予定について
   本年4月1日、困難な問題を抱える女性への支援に関する法律が施行される予定であるが、同法の施行に当たり、区の対応について区長の見解を問う。
 ⑸ 「こども誰でも通園制度」について
   本制度は「こどもまんなか」社会の実現に向けての議論の中で構築されたものであり、保護者の利便性はさることながら、子どもを第一に見据えた制度であるべき。この点から、今後の本制度の展開について区長の見解を問う。
2 まちづくりについて
 ⑴ 町会・自治会掲示板の道路占有について
   町会・自治会から地域の情報を発信する場を求める声が多い。区道上に町会・自治会掲示板を設置することができるよう所要の改正をすべきであると考えるが、区長の見解を問う。
 ⑵ 区道における事業ごみの放置について
   事業ごみの区道上での回収について、適切に回収されない場合など区道上にごみが放置されるケースがあり、事業所敷地内でのごみ回収を指導していくべきであると考えるが、区長の見解を問う。
 ⑶ 鳥害対策について
   ムクドリ等のねぐらにより道路上にふんが飛散するなど、周辺環境に影響が生じている。街路樹剪定を工夫するなど鳥害対策を積極的に行う必要があると考えるが、区長の見解を問う。
 ⑷ 屋外飲食店営業における行政指導・取締りについて
   一部の飲食店事業者による屋上での営業で、騒音や臭気に関する苦情が寄せられている。これらの飲食店事業者に対して、適切に行政指導や取締りを行っていくべきであると考えるが、区長の見解を問う。
 ⑸ 放置看板対策について
   公道上での放置看板について、指導に従わず反復継続して放置をしている事業者が存在しており、違法看板に対して張り紙をするなどして放置を抑止するなど、違法看板対策についてさらに踏み込んだ対応をすべきであると考えるが、区長の見解を問う。
3 教育・文化・スポーツについて
 ⑴ 伝統文化に関する部活動の推進について
   国際人育成を進めるに当たって、伝統文化に関する部活動の設置を推進すべきであると考えるが、教育長の見解を問う。
 ⑵ 部活動に対する環境整備について
   冬場の夕方以降に屋外において行われる部活動について、暗さによって安全に活動できない状況が発生している。移動型照明など機動性のある照明器具等の導入について、教育長の見解を問う。
 ⑶ 文化財に対する支援の強化について
   公共財産ともいえる各種文化財について、その維持・保存の経費を最大限補助していくべきと考えるが、教育長の見解を問う。
4 防災について
 ⑴ 防災におけるフェーズフリーについて
   日常と非常時の垣根を取り払い、いかなる局面でも有用なものをつくっていくというフェーズフリーの概念を積極的に取り入れていくことについて、区長の見解を問う。
5 ADR制度について
 ⑴ ADRの普及啓発について
   各種ADR制度の周知と利用促進を行い、区民の利便に応えるべきと考えるが、区長の見解を問う。
6 自治体連携について
 ⑴ 海外都市との連携について
   国際都市として海外自治体との連携を進めることについて、区長の見解を問う。
7 その他