録画内容:
令和6年第1回定例会
令和6年3月7日 (令和6年度予算特別委員会)
審議 池田 こうじ(自民党議員団)
1 環境教育について
 ⑴ 学びの多様化学校に積極的な環境教育を導入することについて
   環境教育は不登校児童を外の世界へ誘う契機ともなる。今後、新たに整備する学びの多様化学校には積極的に環境教育を導入してほしいと考えるがどうか。
 ⑵ みなと区民の森とエコプラザの活用について
   コロナ禍を抜け、港区が誇るこの2つの環境の学び場を、教育委員会としてどのように環境教育に生かしていくか。
 ⑶ 環境省環境カウンセラーの活用について
   環境省環境カウンセラーの存在の周知を各学校にはかり、各学校、各地域での環境教育に寄与していただきたいと思うがどうか。
2 スポーツ振興について
 ⑴ ゴルフ練習場について
生涯スポーツであるゴルフ練習場を室内に小規模ながら初めて港区が設置することとなった。区民の活用の在り方や運用手法、今後の増設等について伺う。
 ⑵ eスポーツ支援について
   一般社団法人港区トライアスロン連合が主催した東京eデュアルスロンはeスポーツの楽しさと可能性を示唆するものであったが、デジタル機材の負担やセッティング、デジタル知識不足、周知活動、財政負担の課題にも直面した。改定版の港区スポーツ推進計画で、eスポーツもスポーツの一つと位置づけた。港区としてのeスポーツへの支援をさらに強化するべきである。港区として財政的支援できないか。また、選手や観客への周知活動についても支援ができないか。
3 平和推進教育について
 ⑴ 広島市の平和推進教育の参画について
   子どもたちは平和教育において、他者との平和な関係を築く中で、優しさと思いやりの重要性を学び、積極的なコミュニケーションと協力の力を養う。このたび、港区は中学生を対象として広島市の平和推進教育に参画することになったが、教育委員会としてどのように関わるか伺う。
4 その他
添付資料