録画内容:
令和7年第3回定例会
令和7年9月12日 (本会議)
一般質問 阿部 浩子(立憲民主党議員団)
1 区長の平和に対する思いについて
ア 広島市平和記念式典に参列して区長の平和への決意について伺う。
イ 港区平和都市宣言45周年に向けて、次世代に何を伝えていくのか。
ウ その他
2 港区こどもまんなか宣言を実現するために子どもの抱える諸課題について
⑴ 児童虐待と一時保護施設について
児童虐待が増加し、一時保護施設の定員拡大等の整備を。
⑵ 学童クラブ等について
ア 長期休みの直接一般来館の児童への利用時間拡大を。
イ 保護者や子どもたちの視点に立ったニーズへの対応は。
⑶ ひとり親世帯への支援について
多様な学びや体験の機会の充実を。
⑷ 教育費の保護者負担軽減について
制服代等の保護者負担軽減を。
⑸ 港区奨学資金について
給付型奨学金の所得制限の引上げと給付額の見直しを。
⑹ 子どもの自殺について
昨年の自殺件数は過去最高、子どもたちの命を守るために。
⑺ その他
3 羽田空港の都心ルートについて
⑴ 固定化回避について
⑵ その他
4 その他