録画内容:
令和7年第3回定例会
令和7年9月24日 (令和6年度決算特別委員会)
審議 福島 宏子(共産党議員団)
1 リアル防災都市港区の実現について
  ア 防災基本計画に基づき備蓄物資を年1回公表すること。
  イ コインランドリー事業者との協定を進めること。
  ウ 区民避難所にダンボールベッドを備蓄すること。
  エ その他
2 港区の投票率アップの実現について
  ア たくさんの方の目に留まる掲示板の場所を検証すること。
  イ 安全に投票できるようにするため、投票所とその周辺の危険箇所を点検すること。
  ウ 投票する意思があるのにできないことがないよう、移動投票所や移動支援などを検討すること。
  エ その他
3 港区職員の労働環境改善について
  ア 時間外勤務を減らすため業務量を見直し、正規雇用の職員を増やすこと。
  イ その他
4 平和都市港区の発展について
  ア 中学生の広島県派遣を今後も継続すること。
  イ 区内小・中・高・大学への案内を強化すること。
  ウ 内容が濃いので時間が足りない。日を変えて何日かに分けて行うこと。
  エ その他
5 その他
添付資料