録画内容:
令和7年第3回定例会
令和7年9月30日 (令和6年度決算特別委員会)
審議 さいき 陽平(みなと未来会議)
1 地域経済の活性化について
ふるさと納税は都市部の区民税減収を招く一方、寄附額は令和5年度から令和6年度で1,553億円増と拡大している。港区でも10月開始予定とされており注目度が高く、開始に当たっては、港区ならではの返礼品とポータルサイトへの掲載で小規模事業者の広報及び収益を後押しし、区内経済の活性化につなげるべきである。区民と事業者双方にメリットが及ぶ制度設計が必要と考えるが、区の見解を伺う。
2 寄附受入れの増加に向けて
今年度は1億円の寄附を見込んで、体験型返礼品を開始すると伺っている。今後、具体的な寄附受入れ件数と寄附金額の増加に向けても取り組むべきと考えるが、区の見解を伺う。
3 その他
添付資料