録画内容:
令和7年第3回定例会
令和7年10月7日 (令和6年度決算特別委員会)
総括質問 琴尾 みさと(都民ファーストの会)
1 保育について
⑴ 元麻布保育園の指定管理者が変更された後の経過について
退園されたご家庭や継続されている利用者から丁寧に聞き取りを行い、改善に努めていくべきだと考えるが、区の見解は。
⑵ 保育士待遇改善について
保育の充実、質を上げていくためにも保育士の待遇改善をより進めていくことが必要。保育士の人件費として位置づけられている保育士等キャリアアップ補助金については、最低賃金の底上げ分に充てられるのではなく、本来の目的である保育士の賃金の引上げに確実につながるように活用されるべき。補助金が適切に活用されているかをよりチェックしやすくできるよう、仕組みを構築していただきたいと考えるが、区の見解は。
⑶ 港区の保育士待遇改善の独自の取組について
保育士に直接支援を届けることで、定着促進や人材確保、保育の質の向上につながると考える。港区独自の保育士待遇改善の取組を検討すべきと考えるが、区の見解は。
2 用地活用について
⑴ 用地活用の決め方について
ア 港区のビジョンを持ち、区全体で用地の活用を行うことについて伺う。
イ 区民の声をより広く聞く工夫について伺う。
ウ 公園の使い方の工夫について伺う。
3 その他
添付資料