録画内容:
平成30年第3回定例会
平成30年10月4日 (平成29年度決算特別委員会)
総括質問 山野井 つよし(みなと政策会議)
1 予算編成過程の公開について
  現在の方針よりも、より一層踏み込んだ内容とすることについて
2 ふるさと納税について
 ⑴ 総務省の見直し方針について
   総務省が打ち出したふるさと納税制度の見直しに対する評価と、制度改善に向けた今後の取り組みに関する区の考えは。
 ⑵ 港区版ふるさと納税の使い道について
   港区版ふるさと納税で納めていただいた寄付金の財源としての位置付け及び使い道を明らかにしていくことについて
3 震災復興基金の使い道について
  震災復興基金は、平時から一定程度の使い道を想定しておくべきと考えるが、区の考えは。
4 適正な事務の執行について
 ⑴ 内部統制について
   昨年度の地方自治法改正を受けて、内部統制について、区はどのように対応していくのか。
 ⑵ 事務処理ミスの再発防止策について
   事務処理ミスの再発防止に向けてどのように取り組むのか。
5 港区安全の日について
  事故を風化させることなく、区民が安全・安心を実感できるために、港区安全の日をどのように定着させていくのか。
6 働きやすい職場づくりについて
  職員が働き方の変化を実感でき、真に働きやすい職場を実現するために、今後どのように取り組むのか。
7 女性管理職の配置について
  さまざまな部署に女性管理職を登用し、女性の視点を入れていくことが重要と考えるが、区の考えは。
8 企業との一層の連携について
  今後一層、企業の力を区政に呼び込み、港区を発展させていくために、どのように企業連携を進めていくのか。
9 全国連携の今後の取り組みについて
  次のステージを見据えて展開していくべき。
10 性的指向の暴露(アウティング)の防止について
  アウティングを防止する施策を講じるべきと考えるが、区の考えは。
11 みなとタバコルールについて
  東京都受動喫煙防止条例の施行を受けて、みなとタバコルールを一部改正する考えは。
12 羽田空港の機能強化に伴う資産価値下落の可能性について
  ア 騒音や落下物等の危険により、不動産価値が下落する可能性はないのか。
  イ 仮に不動産価値が下落した場合、その下落分を区として補償する考えはあるのか。
13 港区地域包括ケアシステムによる区民福祉の向上について
  港区地域包括ケアシステムにより、区民の安心がどのように守られるのか。また、区としてどのように区民に伝えていくのか。
14 ひきこもり対策について
  ひきこもり「8050問題」に対して、区はどのようなことに取り組むのか。
15 動物愛護条例の制定について
  埼玉県三郷市などの条例を参考に、港区でも動物愛護条例を制定すべき。
16 区民協働スペースについて
  設置の考え方と今後の設置予定について
17 観光客の利便性向上について
 ⑴ 観光インフォメーション機能の充実について
   今後、港区観光インフォメーションセンターの拡充にどのように取り組むのか。
 ⑵ 道路の通称名の設定について
   これまで培ってきた参画と協働の仕組みを生かして、区全域で一斉に道路の通称名の設定に取り組むべき。
18 総合支所におけるまちづくりの機能について
  まちづくり課の現状と地域の反応及び今後の課題について
19 子どもたちを取り巻く性の現状と対策について
  現状の認識及び今後の対応について
20 いじめ防止対策の推進に関する取り組みについて
  現在の取り組みと今後の対応について
21 その他