クリックすると、映像配信が開始されます。
ご覧いただく各映像は、港区議会の公式記録ではありません。
令和5年第2回定例会
令和5年6月21日 (本会議)
代表質問 小倉 りえこ(自民党議員団)
1 安定した区政運営について
⑴ 港区基本計画について
掲げてきた重点課題の選択は正しかったか、計画事業の追加は必要ないかなど区全体としての総括を行い、後期3年に盛り込むべき施策をどのように反映させていくのか。
⑵ 政策評価について
不十分だったことを可能にするための前向きな政策評価の発想転換について伺う。
⑶ 総合支所制度における総合支所と支援部について
ア 総合支所と支援部をもっと近づけること、そして総合支所と総合支所も近づけていくことについてどのように考えているのか。
イ 総合支所長は兼任より専任を。
2 子どもへの直接的支援の拡充について
⑴ 区立小・中学校の給食費について
ア 徴収を行わない代わりにご家庭においても健やかなる成長や教育支援に費やしてもらいたいという視点を持ち、かつ、対象期間中に多角的な検討で効果を見定め、継続した検討を前向きに進めていただきたい。
イ 給食費以外にも、各家庭から徴収している学校関連経費を抑えることについて、検討の進捗は。
⑵ 保育園等の給食費について
ゼロ歳児から2歳児までの給食費をさらに減額に踏み込んだことに対する区の思いは。
3 行政手続きの完全オンライン化について
⑴ 区役所内部の改善について
ア 区民へ提供するサービスのほか、区役所内部業務の早急なDX化を並行で対応すべき。
イ 区における生成AI等の利用方針は。
4 助成制度について
⑴ 自転車用ヘルメット購入費助成の申請方法について
オンライン申請や各地区総合支所の窓口など、申請方法の選択肢を増やしてはどうか。
⑵ 喫煙場所の整備について
屋内喫煙所維持管理費助成の見直しを。
5 相談から支援につなげる仕組みについて
⑴ 福祉総合窓口運用に伴う課題について
これまでの総括及びこれから着手する新たな課題は。
6 健康づくりについて
⑴ AED設置拡大について
地域の特性に応じたAED配置・設置について、意見集約後の進捗と今後の計画は。
⑵ がん検診について
質の向上に向けたさらなる取組を。
⑶ 感染症予防啓発について
届けるべき層に的確に情報を届けられるような啓発を。
7 産業振興施策について
⑴ スタートアップ支援について
国や東京都、民間等のスタートアップ支援と連携した取組を進めていくべき。
8 港区のまちづくりについて
⑴ 港区開発事業に係る定住促進指導要綱について
定住促進指導要綱に加えるべき利便施設整備の考え方及び進捗は。
⑵ 区立公園内のトイレについて
支援部が各地区公園トイレの整備や改修計画などに関与するべき。
9 防災について
⑴ 港区・関東大震災100年継承プロジェクトについて
9月2日の事業内容と準備の状況は。
⑵ 防災士の活用について
これまで以上の取組の促進、または新たな策が必要と考えるが、区の考えは。
10 文化芸術施策について
11 その他