クリックすると、映像配信が開始されます。
ご覧いただく各映像は、港区議会の公式記録ではありません。
令和5年第3回定例会
令和5年9月11日 (本会議)
代表質問 石渡 ゆきこ(みなと未来会議)
1 港区の税収外に対する考え方について
⑴ 特別区民税について
特別区民税の減税を行うべきではないか。
⑵ 長期外国航路勤務の船員に対する税の減免について
税の減免を検討すべき。
⑶ 目的税、超過課税について
あらゆる手段の財源確保に向け、目的税や超過課税を検討すべき。
⑷ 新税の影響について
区の見解を伺う。
⑸ 手数料について
手数料の在り方を問う。
⑹ その他
2 債権管理事務について
⑴ 債権管理事務の効率化について
港区債権管理条例ができて、これまで積み上げた債権管理のノウハウを今後どう活用するのかを問う。
⑵ その他
3 港区の人権政策について
⑴ 差別感情を拭い去るための不断の努力について
区の取組と学校での取組を問う。
⑵ 犯罪被害者支援、加害者の更生支援について
犯罪被害者等支援条例新設を含めた支援の必要性とそれと表裏一体とも言える加害者の更生支援、特に障がいを抱えた加害者の更生支援について問う。
⑶ その他
4 街路樹の機能の再評価について
⑴ 外苑前のイチョウ並木の保全について
事業者の提携する保全の計画内容を適正に検討すべき。
⑵ 街路樹の機能の再評価について
樹冠被覆率を意識したまちづくりを。
⑶ その他
5 不適正事務の防止について
⑴ 人員体制の見直しについて
⑵ 会計年度任用職員について
⑶ その他
6 行政サービスにおける質の担保について
⑴ 学童について
学童の不適切指導の再発防止について問う。
⑵ 特別養護老人ホームなどについて
栄養失調の防止について問う。
⑶ その他
7 今後の産業振興について
⑴ 区の産業振興について
多くの事業者に隔てない支援メニューが必要。
⑵ 札の辻スクエアについて
今後の展開について問う。
⑶ その他
8 災害ケースマネジメントについて
9 定住促進策の拡充について
10 みなと芸術センターについて
区民に親しまれる工夫を。
11 子ども家庭支援センター等について
12 発達障がいを抱える若者の支援について
13 当事者の意見の採用について
14 その他