本文へ移動

現在位置 :トップページ › 録画配信

録画配信

定例会から検索

令和2年第1回定例会以降の本会議及び予算・決算特別委員会の録画映像を視聴できます。なお、議員の代表・一般質問映像では手話通訳映像及び字幕も合わせてご覧になれます。また、令和3年第1回定例会から区長の所信表明映像でも手話通訳映像及び字幕も合わせてご覧になれます。
会議日ごとに表示します。
  
1登録件数 16 件    
録画内容 リンク
 令和6年第4回定例会
会議日:令和6年11月27日(本会議)
諸般の報告 録画配信へのリンク
代表質問
自民党議員団
ゆうき くみこ議員
1 区長の政治理念等について
 ⑴ MINATOシティハーフマラソン2024の死亡事故について
   事故への責任や再発防止策、区長の対応について伺う。
 ⑵ 区長の羽田新飛行ルート、神宮外苑再開発反対活動について
   過去の活動と現在の立場との整合性について伺う。
 ⑶ 政策合意について
   政党の後援会ニュースにおける記載の虚偽性や区長の説明責任について伺う。
 ⑷ 区長答弁の在り方について
   答弁の具体性や透明性、公正性を問う。
 ⑸ 区長の退職金カットについて
   公職における経費削減の姿勢と実行状況について伺う。
 ⑹ 施政方針における全分野への対応の必要性について
   施政方針における優先順位と具体的施策の提示について伺う。
 ⑺ 誰でもこども園構想について
   実現の可能性や具体的な計画の有無、区長の姿勢を問う。
 ⑻ 女性管理職割合50%実現について
   目標に向けた具体策が不十分である場合、区長のリーダーシップを問う。
 ⑼ 私有財産や財産権の保全について
   公共事業や開発に伴う財産権の保護に対する区長の責任と姿勢について伺う。
 ⑽ 憲法改正について
 ⑾ その他
2 政策運営について
 ⑴ 港区が抱える2,000億円規模の基金運用について
   政策的投資、資産マネジメント、リスク管理の具体的な方針と実行計画について伺う。
 ⑵ 港区版ふるさと納税制度について
   導入の可能性、制度設計の方向性、区民へのメリットについて伺う。
 ⑶ 港区まちづくりマスタープランについて
   改定に当たり、地域の安心、国際競争力、最先端の取組への具体方針について伺う。
 ⑷ スポーツ大会やスポーツイベントへの支援について
   大会運営の安全性向上策と支援体制の拡充について伺う。
 ⑸ 所得制限をなくしたひとり親への負担軽減策について
   所得制限をなくした支援策や経済的負担の緩和に向けた取組について伺う。
 ⑹ フリースクール、インターナショナルスクール、スペシャルニーズ教育など、多様な学びを支援する取組について
   教育の多様性を支える政策や具体的支援策について伺う。
 ⑺ リアル防災都市の具体的ビジョンと進捗について
   防災都市としての取組の現状と課題について伺う。
 ⑻ 高輪ゲートウェイ駅周辺における再開発と地域の連携について
   地域開発の具体的な進捗と地域住民との連携について伺う。
 ⑼ 都市部における国産木材の活用促進に向けた今後の取組について
   地域経済振興と環境負荷軽減を目指す具体策について伺う。
 ⑽ 高校生・大学生へのサービスと接点の不足について
   高校生や大学生に対するサービスや行政との接点の創出について伺う。
 ⑾ 事務事業評価について
 ⑿ その他
3 港区長選挙の記号式投票について
4 投票機会の拡充について
5 その他
録画配信へのリンク
代表質問
みなと未来会議
玉木 まこと議員
1 旧麻布保育園用地の活用について
 ⑴ 区民意見の反映について
 ⑵ 弓道場について
 ⑶ その他
2 人口について
 ⑴ 今後の政策の方向性について
 ⑵ 人手不足対策について
 ⑶ その他
3 広報と広聴について
 ⑴ 広報の改革について
 ⑵ 区民の声データによる政策立案について
 ⑶ その他
4 精神障害者等を地域で支えることについて
 ⑴ 港区アウトリーチ支援事業について
 ⑵ その他
5 防災について
 ⑴ 高層住宅の震災対策について
 ⑵ 建物の浸水対策について
 ⑶ 警戒レベル3の高齢者等の避難体制の構築について
 ⑷ 区職員の災害対策住宅について
 ⑸ その他
6 まちづくりについて
 ⑴ 白金一・三丁目地区のまちづくりについて
 ⑵ 芝浦中央公園の通行可能時間の拡大について
 ⑶ 歩行者優先のまちづくりについて
 ⑷ その他
7 交通について
 ⑴ AIオンデマンドモビリティ「みなのり」について
 ⑵ 他地域でのAIオンデマンド交通の導入について
 ⑶ 自転車の安全利用について
 ⑷ 自転車駐車場の整備手法について
 ⑸ その他
8 住宅施策について
 ⑴ 港区住宅確保要配慮者居住支援協議会について
 ⑵ 住宅確保の手法について
 ⑶ その他
9 商店街振興について
 ⑴ 商店街環境整備事業の補助限度額の引上げについて
 ⑵ その他
10 環境について
 ⑴ 環境影響評価書の区長意見について
 ⑵ その他
11 教育について
 ⑴ スクールカウンセラー等の待遇改善について
 ⑵ エレベーターのない学校への対応について
 ⑶ 通学路の安全対策について
 ⑷ その他
12 文化財について
 ⑴ 高輪築堤5・6街区について
 ⑵ 歴史的価値あるものを守るための制度構築について
 ⑶ その他
13 その他
録画配信へのリンク
代表質問
維新・参政・Noblesse Oblige
とよ島 くにひろ議員
1 東京都内の斎場の外資買収に伴う問題について
 ⑴ 臨海斎場の火葬料について
   臨海斎場の金額設定についてですが、今よりも価格を下げる余地はあるのか、区の考えを伺う。
 ⑵ 今後の港区としての取組について
   東京都内の火葬場の問題に対して、現在どのような取組をされ、また今後の予定はいかがか。
2 バイオセーフティーレベル4(BSL4)の施設について
 ⑴ 都心部へ設立される可能性について
   BSL4の施設を都心部へ設立する可能性について、区長の考えはいかがか。
3 新型コロナウイルスワクチンの被害について
 ⑴ 被害状況を分析することについて
   必要なデータを収集し、分析することについての考えを伺う。
 ⑵ 講演会の実施について
   区として新型コロナウイルスワクチンの健康被害の実態についての講演会の場を設けることについての考えを伺う。
4 教科書の採択について
 ⑴ 教育委員が適任か否かについて
   教科書はどれも大差ないと考える教育委員は適任なのか、区の考えを伺う。
5 東京湾大華火祭について
 ⑴ 進捗状況について
   東京湾大華火祭について、現在の進捗状況はいかがか。
6 港区平和都市宣言について
 ⑴ 平和のつどいについて
   区民同士がこれを機に自分の町、自分の国の平和とは何なのかを考える機会を与えるべく、有識者を呼んで話していただくことや、区民同士でワークショップ型のイベントを行うなどの催物にすべきと考えるが、区の見解を伺う。
7 移民の受入れ状況について
 ⑴ 治安の悪化防止について
   外国人移民を過度に受け入れることによる治安の悪化を未然に防ぐために、区はどのような対策を行っているか。
8 御田小学校の通学方法について
 ⑴ スクールバスの使用について
   スクールバスの使用について検討は可能か。
9 マスクの着用について
 ⑴ 区としての表明について
   過去にマスク着用の推奨を表明していたのだから、もう今は推奨していないことを表明してもよいと思うが、区の考えを伺う。
10 選択的夫婦別姓について
 ⑴ 法制化することへの影響について
   選択的夫婦別姓を導入し法制化することは、日本の伝統文化の破壊につながると考えるが、区としての考えを伺う。
11 LGBT法について
 ⑴ LGBTでない方への配慮について
   LGBT法の制定に伴う区民の暮らしの変更について、LGBTでない方への配慮をしっかり考えて政策を打つべきだと考えるが、区の考えを伺う。
12 その他
録画配信へのリンク
代表質問
公明党議員団
野本 たつや議員
1 防災士の活用について
2 田町駅東口工事に伴う安全対策と予算措置について
3 ユマニチュードについて
4 高齢者の防犯対策について
5 若者の孤独死(自殺)について
6 災害時のための薬の備蓄について
7 都立学校開放事業との連携について
8 活字を読む機会の重要性とその確保について
9 学校給食について
 ⑴ 国産食材の活用について
 ⑵ 食事時間について
10 子どもの幸福度向上を目指した権利教育の充実について
11 その他
録画配信へのリンク
代表質問
立憲民主党議員団
山野井 つよし議員
1 物価高騰が来年度予算へ与える影響について
2 カジノの誘致について
3 区長の退職金について
4 民間の土地の取得について
5 闇バイトへの注意喚起について
6 港区平和都市宣言の区の印刷物への掲載について
7 子どもの権利条例制定について
8 高校生世代の居場所づくりについて
9 いきいきプラザでの老人クラブへの支援について
10 デジタル遺品への対応について
11 区民協働スペースの利活用について
12 コンビニのトイレの公共化について
13 神宮外苑再開発について
14 幼稚園の魅力向上策について
15 不登校の子どもへの支援について
16 その他
録画配信へのリンク
会議日:令和6年11月28日(本会議)
一般質問
自民党議員団
ませ のりよし議員
1 書かない区政サービスについて
2 海外派遣、中学校英語発表会の情報共有について
3 公園における高齢者向け健康器具の設置について
4 誰でもこども園構想について
5 障害・介護・福祉サービス提供事業者に関わる補助について
6 ひとり暮らし高齢者の終活等を支援する体制の整備について
7 青少年対策地区委員会の組織活動補助金について
8 防災における生活用水について
9 お台場のバイク騒音問題解決について
10 お台場海浜公園の再整備について
11 区有施設やサービスに対するSNS誹謗中傷対策について
12 その他
録画配信へのリンク
一般質問
自民党議員団
うかい 雅彦議員
1 区民の避難について
2 ペットの避難について
3 武井前区長の功績について
4 文化財についての教育委員会の考え方について
5 その他
録画配信へのリンク
一般質問
みなと未来会議
琴尾 みさと議員
1 指定管理について
   ア トラブルが起こった際に備えて改善の目安、期限等を決めることが必要だと思うが区の考えは。
   イ 今後トラブルが起こった際、第三者委員会の設置をし、利用者の納得のいく対応が求められると思うが区の考えは。
   ウ 基本協定書の中に運営事業者の都合によって、契約を解除せざるを得ない場合等の対応について、記載する必要があると考えるが区の考えは。
   エ その他
 2 区立幼稚園について
   ア 区立幼稚園存続のためにも子育てサポート保育の時間延長を行うべき。
   イ その他
 3 こども園について
  ⑴ 幼稚園型こども園、または幼稚園連携型こども園の設置について
  ⑵ その他
 4 日本語学級の支援強化について
 5 学童の処遇改善について
  ⑴ 放課後児童支援員への処遇改善について
  ⑵ その他
 6 児童の登下校について
  ⑴ 副籍交流を行っている学校に通う際、通学が困難な場合に支援を行うことについて
  ⑵ 小学校の登下校の安全見守りシステムについて
  ⑶ その他
 7 離婚前後の支援について
  ⑴ 公正証書の支援について
  ⑵ その他
 8 区有施設整備の在り方について
 9 東京湾大華火祭について
10 その他
録画配信へのリンク
一般質問
維新・参政・Noblesse Oblige
根本 ゆう議員
1 エレベーター閉じ込め対策について
 ⑴ 保守事業者との連携について
   先日の東京都と連携したエレベーター閉じ込め対策訓練の実施経験も踏まえ、エレベーター閉じ込め対策の体制確立において、エレベーター保守事業者との今後の連携について区長の考えを問う。
2 区における「海洋教育」について
 ⑴ 港区全地区での「海洋教育」実施について
   現在芝浦港南地区で実施されている「運河学習」等、これまでの取組を生かしながら、阪南市の事例を参考に「海洋教育」として地区限定的ではない教育の実施を検討いただきたい。
 ⑵ 「海洋教育」において領土問題を扱うことについて
   海洋教育の一環として尖閣諸島等の領土問題を扱うことについて、海に面する自治体として見解を問う。
3 その他
録画配信へのリンク
一般質問
維新・参政・Noblesse Oblige
白石 さと美議員
1 地域生活支援について
  ⑴ 不良な生活環境の支援について
    港区でも不良な生活環境の解消及び発生の防止を図るための条例を制定すべきだと考えるが、区の考えを伺う。
  ⑵ 重層的支援体制整備事業について
    本事業で孤立している家庭への生活支援として、所有物の分別等の費用助成を実施していただきたい。
  ⑶ その他
 2 認知症について
  ⑴ 認知症の理解促進について
    区立小学校での認知症講座の実施を検討していただきたいが見解を伺う。
  ⑵ 区有施設内のサイン表示について
    新しく建築される高齢者の利用が多い施設には、認知症の人にもやさしいデザインを用いたサイン表示を取り入れていただきたい。
  ⑶ その他
3 その他
録画配信へのリンク
一般質問
公明党議員団
丸山 たかのり議員
1 子どもや若者の闇バイト事件への関与の防止策について
  子どもや若者が闇バイトに応募し犯罪に加担することがないよう、警察庁の取組を効果的に周知・啓発することや、教育委員会との連携を図り、区内中学校や高校で注意喚起するなど、取組を強化すべき。
2 RSウイルスワクチンについて
  RSウイルス感染症は、小さな子どもと高齢者にとっては恐ろしい感染症です。予防法として、本年2種類のワクチンが発売されたことから、区のホームページで情報提供すべきではないか。
3 年収の壁・支援強化パッケージの活用促進について
  国の年収の壁・支援強化パッケージは、年収106万円、130万円の壁を超えても働き控えとならないよう支援するものだが、利用が進んでおらず、区の商工相談などで活用を促進してもらいたい。
4 ピースツーリズムの取組について
  港区平和都市宣言40周年に当たり、平和関連史跡MAPを活用し、区内平和関連史跡を巡るピースツーリズムに取り組むべき。
5 その他
録画配信へのリンク
一般質問
共産党議員団
福島 宏子議員
1 在日米軍司令部の赤坂プレスセンターへの移転について
 ア 東京都とも協力し、在日米軍司令部移転に反対の申入れをすること。
 イ 議会と行政で緊急申入れを行うこと。
 ウ その他
2 「平和の灯」のバックアップ電源について
 ア 周辺で停電があっても「平和の灯」が消えないようにバックアップ電源を設置すること。
 イ その他
3 保険証廃止による区民の不安を区の責任で取り除くことについて
 ア マイナ保険証のトラブルに対応するためにも、全ての国民健康保険・後期高齢者医療制度加入者に「資格確認書」を発送すること。
 イ その他
4 選挙公報を確実に区民に届けることについて
10月の衆議院議員総選挙で投票日まで「選挙公報が届かない」という大問題が発生した。
 ア なぜこのような事態が起きたのか、港区選挙管理委員会として検証を行うこと。
 イ 今後、同じことを繰り返さないため、チェック体制を明確にすること。
 ウ 以前のように新聞折り込みも検討すること。
 エ その他
5 人工芝のマイクロプラスチックの流出抑制について
  区立学校では、排水溝に流出抑制対策を行い、効果を上げている。
 ア 区立の運動施設でも流出抑制対策を実施すること。
 イ 併せて環境を守るためにも人工芝の使用をやめること。
 ウ その他
6 5歳児健康診査の実施について
  23区でも5区で実施しており、全国的に広がっている。
 ア 5歳児健康診査を港区でも早急に実施すること。
 イ その他
7 神宮外苑のイチョウ並木を将来に向けて維持することについて
  区長は事業者に対し、「説明会などの場で出された意見や要望に対応を検討するよう求める。事業全体の計画についての丁寧な説明を求め、意見や要望に可能な限り対応するよう指導する」と答弁している。
 ア 事業者側の回答を区民に周知すること。
 イ 参加者の範囲を区切らない、時間切れで質問できないことのない説明会の開催を事業者に求めること。
 ウ 特別区道第1107号線上の18本のイチョウ並木を守るため、移植ではなく現状を維持し、現地保存するよう事業者に求めること。
 エ その他
8 公衆トイレの改善について
 ア 区内全ての公園・児童遊園を含めたトイレについて、女性の目線、高齢者・障害者の目線でどうなのかをチェックしてその結果を整備方針に生かすこと。
 イ その他
9 障害者の親亡き後の対策について
  別府市では2013年に「別府市障害のある人もない人も安心して安全に暮らせる条例」を制定。
 ア 障害者団体の意向も聞きながら、代表者と区の担当部署が別府市に行き、具体的な取組を視察して港区でも条例の制定、施策の展開を図ること。
 イ その他
10 高齢者エアコン購入費助成に設置費用を盛り込むことについて
 ア 現行のエアコン購入費助成額7万7千円に設置費用を加え増額すること。
 イ その他
11 私立小・中学校等にも区立小・中学校で負担している給食費相当額を支給することについて
 ア 区長として決断すること。
 イ その他
12 奨学金の返済免除について
  今定例会に、給付型奨学金の対象年収を大幅に拡大する議案が提案される。
 ア 給付型との公平性から見て、貸付型奨学金の返済は免除すること。
 イ その他
13 その他
録画配信へのリンク
一般質問
港区れいわ新選組
森 けいじろう議員
1 職員体制の充実と職員の離職防止について
2 障がい者の就労選択支援サービスについて
3 障がい者の雇用拡大に向けた新たな施策について
4 その他
録画配信へのリンク
提案理由説明 区長、副区長 録画配信へのリンク
会議日:令和6年12月6日(本会議)
1 議案等の議決(委員長報告・中間報告、採決)
2 意見書
録画配信へのリンク
1登録件数 16 件    
Copyright© Minato City. All Rights Reserved.