本文へ移動

現在位置 :トップページ › 録画配信

録画配信

1登録件数 21 件    
録画内容 リンク
 令和5年第1回定例会
会議日:令和5年2月27日(令和5年度予算特別委員会)
歳出 第3款 環境清掃費 説明 録画配信へのリンク
審議
共産党議員団
福島 宏子委員
1 STOP!羽田低空飛行について
  ア 固定化回避では、解決しないことについて伺う。
  イ 区として区民の声を直接聞く場を設けること。
  ウ 請願採択を受けての国土交通省による説明会の開催を、今後も強く要請すること。
  エ その他
2 その他
録画配信へのリンク
審議
街づくりミナト
玉木 まこと委員
1 保護樹木・保護樹林助成と緑化助成の拡充について
  民間や個人が地域のシンボルのような大木を維持管理し続けることは大変な御苦労がある。保護樹木・保護樹林の助成制度の拡充の内容を伺う。
2 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
鈴木 たかや委員
1 不法投棄への対応について
 ⑴ 区が民有地の不法投棄物を回収するための課題について
 ⑵ 不法投棄物回収事業の概要について
 ⑶ その他
2 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
山野井 つよし委員
1 羽田新ルート下の騒音について
2 白金高輪駅前の指定喫煙場所について
3 高断熱サッシへの助成について
4 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
なかね 大委員
1 保護樹木・樹林等の助成について
  ア 現在の状況について伺う。
  イ 助成の拡充について伺う。
2 その他
録画配信へのリンク
審議
共産党議員団
風見 利男委員
1 集団回収事業の推進について
  ア 集団回収のメリットは。
  イ 集団回収分を直収にした場合の費用は。
  ウ 報奨金の改正の影響は。
  エ その他
2 アスベスト対策について
 ⑴ 法改正による仕事量について
 ⑵ 仕事量に見合う人員補充について
 ⑶ その他
3 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
土屋 準委員
1 みなとタバコルールの啓発について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
兵藤 ゆうこ委員
1 創エネルギー・省エネルギー機器等助成制度について
2 環境教育・環境保全活動の推進について
 ⑴ 全国連携による環境学習について
 ⑵ 芝地区エコ芝教室について
 ⑶ その他
3 羽田新飛行経路の固定化回避に向けた取組について
4 神宮外苑再開発について
 ⑴ ビル風について
 ⑵ その他
5 ハトなどへの餌やりについて
 ⑴ 地域猫活動との差別化について
 ⑵ その他
6 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
二島 豊司委員
1 省エネルギー・創エネルギー機器等設置費助成制度について
 ⑴ CO₂削減効果の高いメニューの再拡充について
 ⑵ 新しい港区マンション省エネガイドブックについて
2 資源・ごみの収集について
 ⑴ 人口増に伴う収集量の増加見込みについて
3 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
横尾 俊成委員
1 コンポストの収集事業について
2 アーバンファーミングを通じた地域のコミュニティーづくりについて
3 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
池田 こうじ委員
1 環境教育(ESD)における食育と観光の関連性について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
清家 あい委員
1 不法投棄について
2 餌やりについて
3 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
清原 和幸委員
1 羽田新飛行経路について
2 その他
録画配信へのリンク
歳出 第4款 民生費  説明 録画配信へのリンク
審議
都民ファーストの会
琴尾 みさと委員
1 保育の質の向上について
 ⑴ 保育士の賃金の底上げによる人材確保政策について
 ⑵ スキルアップのための具体的な取組について
 ⑶ 税金によって賄われる運営費の弾力運用の把握について
 ⑷ その他
2 障害児・医療的ケア児について
 ⑴ 障害児・医療的ケア児の保育・居場所づくりの充実と拡大について
 ⑵ その他
3 一時保育について
 ⑴ 一時保育の予約が取りづらい一方で、キャンセル率が高く利用したい人が利用できない状況を改善することについて
 ⑵ 一時保育施設予約システムによる利便性の向上について
 ⑶ その他
4 二十歳(はたち)のつどいにおける懇親会の開催について
 ⑴ 来年度、飲食を伴う懇親会を開催することについて
 ⑵ その他
5 その他
録画配信へのリンク
審議
街づくりミナト
玉木 まこと委員
1 閉園予定の港区保育室に寄り添った支援について
  閉園予定の港区保育室については、子どもと保育士を第一に考え、最後の一人まで適切な保育サービスが継続できるよう運営事業者に寄り添った支援をすべきだが、区の考えは。
2 若者文化創造発信拠点について
  高校生の居場所づくりについて、子ども中高生プラザの利用実態やカワサキ文化会館などの先進事例の調査に加え、高校生が参画できる場や機会といった多様な居場所づくりを目指すべきだが、区の考えは。
3 子どもの屋内遊び場として大型遊具等の整備について
  江東区のグランチャ東雲をはじめとして、自治体が子どもの屋内遊び場として大型遊具等を整備することについて、区の考えは。
4 精神障害者等を対象とした港区アウトリーチ支援事業について
  港区アウトリーチ支援事業を進めるに当たっては、地域住民の理解と協力が不可欠であり、そのためには支援チームが地域住民と対話する機会が必須と考えるが、区の見解は。
5 子どもの習い事の交通費助成について
  習い事や塾は各家庭の判断で実施することだが、習い事や塾の利用の交通費助成として、例えば都営バスのシルバーパスの子ども版を港区コミュニティバスでも実施できないか。
6 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
小倉 りえこ委員
1 福祉総合窓口について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
石渡 ゆきこ委員
1 港区らしい多子家族の支援について
  ア 所得制限により生じる課題の正確な把握と改善策が必要ではないか。
  イ 各種手続のオンライン化について伺う。
  ウ 家事代行サービスの期間等の延長を。
  エ 病児保育の枠を増やすべき。
  オ 「18歳の壁」の見直しについて伺う。
  カ その他
2 介護の現場で働く人の支援について
 ⑴ 家賃支援などの具体的な支援の必要性について
 ⑵ その他
3 高齢者の居住支援政策の充実について
 ⑴ 高齢者民間賃貸住宅入居支援事業をさらに使いやすくする工夫について
 ⑵ その他
4 障害者福祉避難所運営事業について
5 高齢者施設の配食及び栄養摂取について
6 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
池田 たけし委員
1 保育園入所申請のDX化について
  電子申請の一層の利用のために、どのように取り組んでいくのか。
2 介護施設へのロボットの導入について
  ロボットの導入で人手不足を補う取組と、配置基準の緩和について伺う。
3 その他
録画配信へのリンク
審議
共産党議員団
熊田 ちづ子委員
1 福祉総合窓口の課題解決について
  ア 区民サービス低下にならないよう早急に改善すること。
  イ その他
2 医療的ケア児の相談窓口について
  ア 福祉総合窓口が相談支援センターの役割を果たすとの答弁。具体的な体制等について伺う。
  イ その他
3 保育施設の委託の在り方について
  ア 同様のサービスで委託期間が違うことについて改善を。
  イ 事業者が替わることによる保護者、子どもへの影響を考えた対応を。
  ウ その他
4 その他
録画配信へのリンク
1登録件数 21 件    
Copyright© Minato City. All Rights Reserved.