令和5年第3回定例会 |
会議日:令和5年9月29日(令和4年度決算特別委員会) |
歳出 第8款 教育費 説明 |
|
参政党の会
とよ島 くにひろ委員 |
1 区の公立中学校の修学旅行について
修学旅行の行き先を海外にすることは緊急性や予想外の事態である要素が見当たらないと考えるが、今回、なぜ補正予算でこれを通そうということにしたのか、急ぐ必要はどこにあるのか伺う。
2 その他 |
|
自民党議員団
三田 あきら委員 |
1 いじめ対策について
港区学校教育推進計画における令和4年度の取組について、@港区教育委員会いじめ問題対策会議の開催、Aふれあい月間における各学校のいじめの実態把握が挙げられている。現在の区立小・中学校におけるいじめの発生状況とそれに対する対応、今後の取組を伺う。
2 教育委員会が行う事務についての執行状況の点検及び評価について
ア 点検及び評価の対象となる事務については、誰がどのようにして選定しているのか伺う。
イ 対象事業の選定に当たっては、区民への説明責任を果たす必要性が高い事業を優先して選定することが、その制度の趣旨に合致すると考えるが、いかがか。
3 海外修学旅行について
4 その他 |
|
みなと未来会議
さいき 陽平委員 |
1 港区小中学生海外派遣事業について
2 修学旅行事業について
3 教育政策の効果・検証及びエビデンスに基づく政策立案について
4 区立学校の魅力化について
5 教育政策における子ども及び保護者の意見の反映について
6 区立学校の国際教育拡充について
7 その他 |
|
公明党議員団
丸山 たかのり委員 |
1 国際理解教育における英語教育について
2 学校給食の納入事業者への対応について
3 その他 |
|
みなと政策会議
山野井 つよし委員 |
1 学校マネジメントの支援について
2 教員の労働時間について
3 修学旅行の事業者選定について
4 標準授業時数について
5 その他 |
|
港区維新
白石 さと美委員 |
1 窓口対応の情報不足について
⑴ 案内する奨学金が2つのみだったことと、平素からの奨学金案内について
⑵ 奨学金制度と受験生チャレンジ支援貸付事業などについての所管全員の現在の認識度と今後の課題について
2 その他 |
|
共産党議員団
福島 宏子委員 |
1 御田小学校の仮校舎移転期間中の通学路について
ア 三光坂下バス停からの通学路を明記すること。
イ 新1年生の保護者向けの説明会を行うこと。
2 幼稚園、学校を子どもの遊び場として提供することについて
園庭のない保育園の散歩に提供すること。
3 教職員の働き方について
ア 時間外労働に超過勤務手当を支給すること。
イ 病気休職が多い理由と対策は。
4 その他 |
|
港区れいわ新選組
森 けいじろう委員 |
1 学校の適切な環境の維持と省エネ化の取組について
⑴ 学校の適切な環境の維持管理について
⑵ 省エネ性能向上に向けた施設改修の取組について
⑶ 御田小学校改築工事における省エネ化の取組について
2 その他 |
|
自民党議員団
ませ のりよし委員 |
1 公立学校における高い専門性のある補助教員増員について
ケアが必要な児童・生徒に対応する人材増員計画及び高い専門性のある人材確保、雇用条件の見直しを含めた増員に対する区の考えは。
2 修学旅行のこれまで進められてきた準備について
ア 本件公表以前に各校で進められていた準備はどのようなものであるか。
イ 計画的にそれらを進めてきた生徒及び教師へのケアについて伺う。
ウ 対外的に今後どのような手続が必要か。
3 修学旅行にて個別検討が必要な事項について
ア 自らの国籍を明かしたくない生徒への対応は。
イ 海外旅行や長時間のフライトへの不安感から、参加をためらう生徒への対応は。
4 その他 |
|
みなと未来会議
石渡 ゆきこ委員 |
1 子どもが犯罪を起こさない、巻き込まれない地域づくりについて
小学校低学年での万引きが増えているが、学校教育においてどのように取り組んでいくのか。
2 学校提案制度について
3 その他 |
|
公明党議員団
なかね 大委員 |
1 学校施設開放事業の運用の見直しについて
⑴ 見直しされた経緯について
⑵ 学校施設開放運営委員会の今後について
⑶ 今後の意見集約について
2 区立小・中学校の生理の扱いについて
⑴ 内申書について
⑵ 文部科学省の通知内容の周知について
⑶ 生理を理由に体育等の授業を見学する生徒への対応について
3 その他 |
|
みなと政策会議
兵藤 ゆうこ委員 |
1 日本の研究力と理科教育について
2 国際理解教育の推進について
3 その他 |
|
港区維新
新藤 加菜委員 |
1 朝鮮学校保護者補助金について
⑴ 直近の補助金交付実績について
⑵ 制度の見直しについて
⑶ その他
2 シンガポール修学旅行について
⑴ 職員による調査視察の具体的な内容について
⑵ 相見積りの進捗状況について
⑶ その他
3 その他 |
|
共産党議員団
風見 利男委員 |
1 学校給食費の無償化について
ア 区立小・中学校で来年度も継続すること。
イ 特別支援学校に通学する児童・生徒に給食費相当額を支給すること。
ウ 私立小・中学校に通う区民に区立小・中学校での給食費相当額を支給すること。
2 エアコンの計画的更新について
3 ランドセル用保冷剤について
4 修学旅行について
5 その他 |
|
自民党議員団
小倉 りえこ委員 |
1 学校建て替えについて
2 国際理解教育について
3 修学旅行について
4 スポーツを見る体制の支援について
5 その他 |
|
みなと未来会議
玉木 まこと委員 |
1 オンライン授業について
小学校等では年間行事予定にオンライン授業が計画されている。台風接近時など柔軟な実施を検討すべきと思うが、区の考えは。
2 埋蔵文化財保護事業について
本事業の決算額は令和4年度45,889,411円、令和3年度17,007,541円、令和2年度5,295,118円、令和元年度8,873,419円と年々大幅に増加している。埋蔵文化財保護事業の今後の見通しと区における戦跡の取扱いについて伺う。
3 その他 |
|
公明党議員団
野本 たつや委員 |
1 環境負荷の少ない給食の実施について
2 区立中学校の今後の計画について
3 その他 |
|
みなと政策会議
清家 あい委員 |
1 通学路の安全確保について
2 教員不足について
3 学習支援員について
4 不登校について
5 子どもの人権について
6 その他 |
|
港区維新
榎本 茂委員 |
1 国旗・国歌の指導について
国旗・国歌の指導は、どのように行われているか。
2 その他 |
|