令和6年第1回定例会 |
会議日:令和6年3月11日(令和6年度予算特別委員会) |
自民党議員団
ゆうき くみこ委員 |
1 基金について
⑴ 基金の積極的な活用について
⑵ 基金の確実な運用について
2 請求書のオンライン申請について
⑴ 早期導入について
3 区有施設における活用可能床の整備の方向性について
⑴ 区有施設の整備での活用可能床整備の方向性について
4 港区の震災復興対策について
⑴ 新技術活用について
5 災害医療について
⑴ 平時からの災害への備えについて
6 定期接種化前のHPVワクチン接種費用助成の区の考え方について
7 文化芸術施策の展開について
観光資源にもつなげられる文化芸術振興をどのように展開していくか。
8 都心区の強みを生かした国産木材活用の意義や効果を広める取組について
さらに積極的に広めてほしいがいかがか。
9 子どもへのサービス充実について
⑴ 病児・病後児保育について
⑵ 子どもの孤食対策について
⑶ 中・高校生の居場所の工夫について
10 高齢者サービスの充実について
⑴ 終活の支援体系の構築と体制づくりについて
⑵ 介護サービスの導入契機となるふれあい相談員の拡充について
⑶ 健康増進・認知症予防事業について
11 キャッシュレスシステム導入効果公表による取組について
⑴ 区の施策の結果を広く公表していく取組について
12 地域の担い手となるエリアマネジメントの構築について
⑴ 地域の魅力を引き出す活力ある取組について
13 六本木三丁目児童遊園周辺エリアの安全対策について
⑴ リニューアルに伴う安全対策について
14 国公立・私立・インターナショナルスクールに通う子どもたちを持つ家庭に向けての行政サービス充実について
⑴ 子どもの学習費調査について
15 (仮称)北青山三丁目地区スポーツ施設新設について
⑴ 一歩進んだ取組について
16 スポーツが学校教育に果たす役割について
⑴ 子どもたちの運動機会創出について
17 その他 |
|
みなと未来会議
琴尾 みさと委員 |
1 少子化対策について
2 「令和5年度子育てしやすい環境の充実に向けた調査研究」のアンケート実施方法について
3 離婚前の支援について
4 ひとり親支援について
5 多様なライフスタイルや家庭環境に対する考え方の転換への区の対応について
6 基金運用について
7 議会BCPについて
8 区民向け講演会の利便性向上について
9 観光振興施策について
10 ドッグランについて
11 子どもたちの遊び場について
12 避難所における女性のプライバシー保護について
13 マンション防災について
14 地域に根差した緑を守る取組について
15 区立幼稚園の役割とニーズに応える方策について
16 保育士の処遇改善について
17 外部人材の処遇改善について
18 港区の魅力向上におけるマーケティングについて
19 その他
|
|
公明党議員団
丸山 たかのり委員 |
1 震災時のトイレ問題について
⑴ 避難所におけるトイレ問題について
⑵ マンションのトイレ問題について
2 防災訓練におけるVR・AR技術の活用について
3 デコ活について
4 みなと障がい者福祉事業団との関わりについて
5 多胎育児支援について
6 働き盛り世代の健康づくりの取組について
7 花粉症対策について
8 経営者保証なしの融資について
9 モビリティー利用者の指導取締り強化の要請と、ルールやマナーの周知について
10 校内別室の設置校拡大について
11 いじめや不登校の兆候を見逃さずに早期発見する施策について
12 その他 |
|
みなと政策会議
清家 あい委員 |
1 港区基本構想について
20年以上更新されない理由と見解を。
2 財政運営方針について
⑴ 基金について
「震災復興基金」の在り方の見直しを。
3 防災について
「被害想定半減」をいつまでにどのように実現するのか。
4 DX化と区役所改革について
スーパーアプリで地域通貨導入を。
5 人口推計と今後の区民ニーズについて
全体を統括するビジョンとマネジメントが必要だがいかがか。
6 少子化対策について
チーム編成して、目標設定し、PDCAサイクルを回していくべき。
7 福祉政策について
地価高騰、人手不足にどう対応していくのか。
8 動物愛護について
みなと保健所に動物愛護管理担当職員を。
9 国や東京都と連携したまちづくりについて
歴史的遺産や緑を守り、水辺を向いたまちづくりを。
10 地域交通について
「ちぃばす」の在り方について伺う。
11 登下校の安全対策について
みなとタバコルールなど複数の委託巡回指導の統一化と登下校の安全対策への重点配置を。
12 教育について
⑴ 教育について
教員不足、特別支援教育、不登校対策、タブレット端末問題への対応について伺う。
⑵ シンガポール修学旅行について
今後について伺う。
13 その他 |
|
港区維新・無所属
榎本 茂委員 |
1 防災について
⑴ 高層マンションの防災について
停電の想定日数と在宅避難日数について伺う。
⑵ 旧耐震基準の建築物について
倒壊の危険が指摘される旧耐震基準の建築物の把握と倒壊の際の周囲への影響の調査について伺う。
⑶ エレベーター閉じ込め対策について
首都直下地震の想定震度におけるエレベーター閉じ込めに対する救出訓練とエレベーター用防災チェアの説明について伺う。
⑷ 震災時における幹線道路の通行について
橋梁と道路の間に段差が発生した場合を想定した対策について伺う。
⑸ マンション防災マニュアルの策定について
マンション住民の行動指標となるマニュアル策定の重要度に対する認識について伺う。
⑹ 避難行動要支援者の全体計画について
弱者である要支援者の把握と避難行動計画の策定の優先度の認識について伺う。
⑺ 地域資源の活用について
区内にある冷蔵、冷凍倉庫の食料の震災時の活用について伺う。
2 弱視検査の実施について
⑴ 保育園における弱視検査の実施について
3歳児健康診査から漏れて治療の機会を逃している子どもを救うことについて伺う。
3 芝浦アイランドモノレール新駅について
⑴ 区民ニーズの把握について
地域が自主的に検討する動きに対して、反対する区の真意を伺う。
4 その他 |
|
共産党議員団
風見 利男委員 |
1 土地利用規制法による「注視区域」を関係住民に説明することについて
2 区施設(学校を含む)のトイレの基本的な在り方について
3 震災対策について
⑴ 防災ラジオを全世帯に無料配付することについて
⑵ 壊れたACアダプター無料交換の周知徹底について
4 滞納問題の情報の共有について
5 エンディングサポート事業ついて
6 臨海斎場の火葬炉の増設について
7 浴場の新設について
8 新紙幣への対応のための支援について
9 神宮外苑再開発について
10 教育費の負担軽減の在り方について
⑴ アンケートを早期に実施することについて
⑵ 幼稚園児の保護者にお弁当代を支給することについて
⑶ 入学祝金の支給について
11 運動場の利用拡大について
12 その他 |
|
港区れいわ新選組
森 けいじろう委員 |
1 区の職員体制の充実について
⑴ 会計年度任用職員の処遇改善について
⑵ 区職員の充実した人員体制の構築について
2 区民避難施設のバリアフリー化と介護について
⑴ 区民避難所のバリアフリーについて
⑵ 災害時を含めた介護職員の確保について
3 まちづくりの観点からの地球温暖化対策について
⑴ まちづくりにおける気候変動対策の推進について
4 基金の活用について
⑴ 財政調整基金の有効活用及び特定目的基金の使途の見直しや再編について
5 その他 |
|
参政党の会
とよ島 くにひろ委員 |
1 アフターコロナの対応について
⑴ 新型コロナウイルス感染症5類移行後のマスク等の感染対策に関する区の考え方について
いつまでもコロナ対策を続けてしまっている今の状態は看過できないと感じるが、これについての区としての考え方を伺う。
⑵ 新型コロナウイルスワクチンと心筋炎、心膜炎の関係性を区独自に調査することについて
新型コロナウイルスワクチンと心筋炎、心膜炎の関係についてだけでも港区として独自の調査を行うというのはいかがか。
2 その他 |
|
自民党議員団
ゆうき くみこ委員
|
態度表明 |
|
みなと未来会議
琴尾 みさと委員
|
態度表明 |
|
公明党議員団
丸山 たかのり委員
|
態度表明 |
|
みなと政策会議
清家 あい委員
|
態度表明 |
|
港区維新・無所属
榎本 茂委員
|
態度表明 |
|
共産党議員団
風見 利男委員
|
態度表明 |
|
港区れいわ新選組
森 けいじろう委員
|
態度表明 |
|
参政党の会
とよ島 くにひろ委員
|
態度表明 |
|
採決 |
|