本文へ移動

現在位置 :トップページ › 録画配信

録画配信

1登録件数 6 件    
録画内容 リンク
 令和6年第2回定例会
会議日:令和6年7月17日(本会議)
会議録署名議員の指名 録画配信へのリンク
代表質問
自民党議員団
池田 こうじ議員
1 区の運営に関することについて
 ⑴ 武井区政の功績と継承について
  ア 武井区政の功績と継承について
  イ 総合支所制度について
  ウ 「子育てするなら港区」について
  エ 脱炭素化の推進について
  オ 港区奨学金制度の拡充について
  カ 「ちぃばす」について
  キ 港区版ふるさと納税制度について
  ク 国際友好都市協定について
  ケ その他
 ⑵ 区長公約について
  ア 神宮外苑再開発計画について
  イ 「国際プログラム導入の区立中高一貫校」について
  ウ 基金について
  エ 羽田空港新ルートについて
  オ 「事業の費用対効果と進捗管理の徹底見直しで、約50億円財源確保」について
  カ 「誰でもこども園」構想について
  キ 介護人材不足の対策について
  ク 「首都直下地震の被害想定を3年で半減」について
  ケ 「女性管理職割合の50%実現」について
  コ 港区基本構想の更新と港区基本計画の整合性について
  サ 多選自粛条例・退職金カットについて
  シ その他
 ⑶ 特別区と東京都の見解が分かれている喫緊の課題について
  ア 高校生医療費助成について
  イ 児童相談所について
  ウ 都区財政調整制度について
  エ その他
 ⑷ 区政の運営諸課題について
  ア 人材育成方針の改定について
  イ 政策立案過程の透明性について
  ウ 予防接種定期接種化前の自治体独自支援について
  エ その他
 ⑸ 首長の政治姿勢について
  ア 政治姿勢について
  イ 公務の政治的中立性について
  ウ その他
 ⑹ その他
2 まちづくりに関することについて
 ⑴ 公募設置管理制度(Park−PFI) について
 ⑵ その他
3 防災と安全に関することについて
 ⑴ 首都直下地震に耐える強靱なまちづくり「事前復興」について
 ⑵ 繁華街の災害対策について
 ⑶ 各地区総合支所管内の消防団訓練場所設置について
 ⑷ その他
4 スポーツに関することについて
 ⑴ スポーツ行政の区長部局への移管について
 ⑵ その他
5 平和推進事業に関することについて
 ⑴ 平和教育について
 ⑵ 広島市の平和事業への参加について
 ⑶ 港区平和都市宣言40周年について
 ⑷ 米軍ヘリポート基地の早期撤去要請について
 ⑸ その他
6 子育て・教育に関することについて
 ⑴ 多胎児支援について
 ⑵ 保育園におけるネーティブティーチャー配置の展開について
 ⑶ 公立学校給食について
 ⑷ 国際理解教育のさらなる推進について
 ⑸ 教員の働き方改革について
 ⑹ その他
7 要保護児童に関することについて
 ⑴ 児童虐待根絶について
 ⑵ 18歳以降の支援について
 ⑶ その他
8 区民の人生の質について
 ⑴ QOD(Quality of death)、終活プログラムについて
 ⑵ QOL(Quality of life)、政策策定過程における「幸せ」の概念導入について
 ⑶ その他
9 その他
録画配信へのリンク
代表質問
みなと未来会議
榎本 あゆみ議員
1 今後の区政運営について
 ⑴ 港区基本構想の刷新について
 ⑵ 人口を基にした今後の方針について
 ⑶ 外部人材の積極登用について
 ⑷ 指定管理者制度の見直しについて
 ⑸ 区民からの意見を正しく把握することについて
 ⑹ 総合支所制度の見直しについて
 ⑺ 東京都との連携強化について
 ⑻ その他
2 柔軟で効率的な財政運営について
 ⑴ 基金の活用と体制強化について
 ⑵ ふるさと納税の返礼品について
 ⑶ 目的税と特別区民税の減税について
 ⑷ その他
3 2100年を生きる子どもたちの保育・教育について
 ⑴ 配置基準の改定について
 ⑵ 小学校での副担任制度について
 ⑶ 公教育の公費負担について
 ⑷ こども園の推進について
 ⑸ 学童保育の質向上と抜本改革について
 ⑹ 全ての子どもへの留学支援について
 ⑺ 共働き家庭を前提とした学校運営について
 ⑻ ゼロ歳児おむつ無償化について
 ⑼ その他
4 少子化対策について
 ⑴ 希望出生率と少子化対策について
 ⑵ 出産祝い金について
 ⑶ 不妊治療とプレコンセプションケアについて
 ⑷ その他
5 DXの推進について
 ⑴ 今後のDX推進計画について
 ⑵ アプリの見直しと情報提供について
 ⑶ 待たせない窓口について
 ⑷ 学校・学童保育のデジタル一元化について
 ⑸ その他
6 暮らしやすいまちづくりについて
 ⑴ 運河の活用について
 ⑵ 住民目線のまちづくりについて
 ⑶ 公園の在り方について
 ⑷ その他
7 区民の健康を守ることについて
 ⑴ おたふく風邪ワクチンについて
 ⑵ 男性向けHPVワクチンについて
 ⑶ 子どもの定期健診について
 ⑷ その他
8 防災について
 ⑴ 震災復興及び新型インフルエンザ等感染拡大防止基金について
 ⑵ 防災の考え方について
 ⑶ その他
9 アクティブシニア支援について
 ⑴ アクティブシニアへのキャリア支援について
 ⑵ その他
10 その他
録画配信へのリンク
代表質問
維新・参政・Noblesse Oblige
榎本 茂議員
1 水辺を向いたまちづくりについて
 ⑴ 公有水面の活用について
   隣区の品川区や中央区は複数の船着場を持ち、公有水面の活用に取り組んでいる。周辺区との水辺の連携に関する考えを伺う。
 ⑵ 未浄化下水放流の問題について
   下水問題の解決策である新ポンプ場の建設がスタートして13年たつが、東京都に対して計画の進行に関する説明会の開催を強く求めていただきたいが、いかがか。
 ⑶ カルガモの人口巣の老朽化について
   芝浦運河に設置しているカルガモの人口巣が老朽化し、年内に撤去する必要があると言われているが、新しく設置し直すことを要望するとともに、自然観察の教材として活用できるようにしていただきたいが、いかがか。
 ⑷ その他
2 子どもの健康について
 ⑴ 弱視検査について
   弱視の検査はみなと保健所の3歳児健診で行われているが、受診率が都内で最低である港区において、治療の機会を逸している子どもの割合が都内で最も多い可能性を否定できない。保育園の健診などあらゆる機会において弱視検査を行い、1人でも多くの子どもに治療の機会を提供していただきたいが、いかがか。
 ⑵ その他
3 防災について
 ⑴ 地域資源の活用について
   港区の水辺には船に給油するために、非常用発電機燃料として活用できる大量の燃料が浮かんでおり、冷蔵倉庫には大量の食料が備蓄されている。震災時に活用できる方策を検討するとともに、事業者との協定を進めていただきたいが、いかがか。
 ⑵ その他
4 中高一貫校について
  区は今まで、小中一貫の教育政策を進めてきたが、区民ニーズは中高一貫である。区長の公約でもある中高一貫校の検討について取り組んでいただきたいが、いかがか。
5 その他
録画配信へのリンク
代表質問
公明党議員団
丸山 たかのり議員
1 多選自粛条例の制定について
  条例の制定については、任期期間の根拠や法的な論点など、時間をかけ区民が納得のいく説明が得られるよう努めるべき。
2 放課後等デイサービスの充実を図る施策について
  放課後等デイサービス事業者、利用者、専門家といった関係者からなる協議体を設置し、放課後等デイサービスの将来の在り方について具体的な対策を議論すべき。
3 医療的ケア児等コーディネーターの活用について
  医療的ケア児出産後の、退院前からの伴走型相談支援の必要性やコーディネーターの活用について伺う。
4 高齢者のヒアリングフレイル対策について
  東京都の補助金を活用するなどし、在宅医療・介護に携わる従事者や家族向けのヒアリングフレイルの啓発を実施し、介護・認知症予防につなげるべき。
5 糖尿病治療中断者への受診勧奨について
  治療中断に該当する全ての区民に効果的な受診勧奨を。
6 子宮頸がん検診について
7 緑内障検査費用助成について
  緑内障を含む眼科検査費用を助成すべき。
8 カスタマーハラスメントに関する消費者教育について
  区としても、消費者センターを中心にカスタマーハラスメントについての消費者教育に取り組むべき。
9 港区小中一貫教育校について
  ア 今後の一貫教育校設置の進め方を伺う。
  イ 青山アカデミーの青山中学校の今後の展開について伺う。
10 運動施設の充実を図る取組について
   学校施設開放の夜間照明設置や校庭のスプリンクラー設置等、より安全安心に利用できるよう充実を図るべき。
11 区立中学校の海外修学旅行の事業継続について
   海外修学旅行への期待や信頼を保護するためにも、少なくとも在校生までは事業継続すべき。
12 その他
録画配信へのリンク
代表質問
立憲民主党議員団
阿部 浩子議員
1 港区基本構想について
2 区役所・支所改革について
3 港区版ふるさと納税制度について
4 基金の在り方について
5 子育て・教育都市について
 ⑴ 「誰でもこども園」構想について
 ⑵ 教材費の無償化について
 ⑶ 港区奨学金制度について
 ⑷ グローバルな視点を持つ子どもたちの育成について
 ⑸ 経済的に厳しい子育て世帯への支援について
6 ペットと動物愛護について
 ⑴ 動物愛護専任職員の配置について
 ⑵ 災害時のペット同室避難の検討状況について
7 今後の職員定数の見直しについて
8 区長の多選自粛条例と退職金について
9 一緒に未来を描く手法について
 ⑴ 区民の声がより反映される区政運営について
 ⑵ 地域の声が反映されるまちづくりについて
10 Kissポート財団の在り方について
11 その他
録画配信へのリンク
1登録件数 6 件    
Copyright© Minato City. All Rights Reserved.