本文へ移動

現在位置 :トップページ › 録画配信

録画配信

先頭へ前へ67891011121314 次へ  最後へ登録件数 2087 件    
録画内容 リンク
 令和4年第1回定例会
会議日:令和4年3月2日(令和4年度予算特別委員会)
審議
公明党議員団
なかね 大委員
1 陶磁器・ガラス類の資源回収について
 ⑴ これまでの実績について
 ⑵ 事業のさらなる推進について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
横尾 俊成委員
1 コミュニティコンポストの全区的な普及について
2 公園に草むらを増やすことについて
3 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
杉浦 のりお委員
1 繁華街の美化について
2 その他
録画配信へのリンク
歳出 第4款 民生費 説明 録画配信へのリンク
審議
都民ファーストの会
琴尾 みさと委員
1 保育の質の向上について
  保育施設への指導監査等事業について
2 保育力向上支援事業について
 ⑴ 私立保育園が参加しやすい体制を整える取組について
 ⑵ 現場経験者を取り入れた研修の導入について
3 保育園の休日保育について
 ⑴ 休日保育の手続対応について
 ⑵ 保育園の休日保育の充実について
4 車椅子住宅について
 ⑴ お風呂場等のバリアフリー化について
 ⑵ 災害時における避難方法について
5 放課後等デイサービスについて
  アンケート調査の結果とその後の進捗について
6 その他
録画配信へのリンク
審議
街づくりミナト
玉木 まこと委員
1 家庭養育の推進事業について
2 コロナ禍における子どもの発育・発達への影響について
3 超高齢化社会に向けた事業の見直しに対する区の方針について
4 遠距離介護の支援について
5 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
やなざわ 亜紀委員
1 子育て世帯における所得制限について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
榎本 あゆみ委員
1 児童手当の特例給付の廃止に伴う支援について
2 10万円の子育て世帯への臨時特別給付金について
3 新しい保育支援の在り方について
4 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 高齢者デジタルデバイド解消事業について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
共産党議員団
熊田 ちづ子委員
1 障害者の雇用について
  ア 障害者の短時間雇用の進捗状況と今後の拡大にどう取り組むか。
  イ その他
2 障害者の運賃割引について
  ア 身体、知的障害者はほぼ全社が実施しているが、精神障害者には対応していない事業者もある。障害の違いによって対応に差がないよう改善を求めること。
  イ その他
3 区有施設での自動販売機の設置について
  ア みなと障がい者福祉事業団等が設置者になれるよう担当課として周知を図ること。
  イ その他
4 ひとり暮らし高齢者の支援について
  ア 身近に頼れる家族や親族がいない単身高齢者が増えている。亡くなったあとの葬儀や家財の処分など死後事務について社会福祉協議会と協力し支援体制を作ること。
  イ その他
5 高齢者の「ちぃばす」無料券について
  ア 70歳の誕生日前日から交換できるが、東京都のシスバーパスは誕生月の1日から購入できる。「ちぃばす」無料券についても東京都のシルバーパスと同様、時期を合わせること。
  イ ゆりかもめでも、東京都のシルバーパスが使えるよう東京都に申し入れること。
  ウ その他
6 いきいきプラザの送迎について
7 高齢者集合住宅について
  ア 空き家が発生してから入居までの時間をなるべく短縮すること。
  イ その他
8 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
鈴木 たかや委員
1 民生委員・児童委員について
 ⑴ 現状の課題認識について
 ⑵ 欠員がある地域の今後の対応について
 ⑶ 再開発エリアの対応について
 ⑷ その他
2 その他
録画配信へのリンク
会議日:令和4年3月3日(令和4年度予算特別委員会)
審議
みなと政策会議
山野井 つよし委員
1 少子化対策としての出会い応援について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
なかね 大委員
1 放課後等デイサービス事業者の支援について
 ⑴ 令和4年度の東京都予算の都型放課後等デイサービス事業の内容について
 ⑵ 区内事業者への積極的な周知について
2 東京都こども基本条例の周知について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
共産党議員団
風見 利男委員
1 18歳までの医療費の無料化について
2 ヤングケアラーの啓発パンフレット作成について
3 補聴器の購入助成について
4 高齢者の再開発への想いについて
5 生活保護について
  扶養照会の在り方について
6 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
土屋 準委員
1 夫婦になる学び、親になる学びについて
2 子ども家庭支援体制の充実について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
兵藤 ゆうこ委員
1 福祉総合窓口における障がい者相談支援担当の設置について
2 障がい者の就労後の居場所について
3 みなと障がい者福祉事業団について
4 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
近藤 まさ子委員
1 高齢者福祉理美容サービスについて
2 高齢者民間賃貸住宅入居支援事業について
3 福祉の相談窓口について
4 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
ゆうき くみこ委員
1 地域の高齢者を支えるための業務負担軽減と介護サービスの向上について
  介護ロボットやICTの導入サポートと導入費の助成について
2 高齢者や障害者のデジタルディバイドを解消するための取組について
  スマートフォン等のデジタル機器を持たない高齢者や障害者に、区がスマートフォンやタブレットを無料で貸し出し、誰もがデジタル社会を享受することができるよう応援することについて
3 港区での子育て支援における所得制限の考え方について
4 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
清家 あい委員
1 保育園について
2 障害児支援について
3 重度知的障害者のグループホームについて
4 離婚前後の支援、家庭相談について
5 少子化対策としての子育て支援について
6 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
丸山 たかのり委員
1 介護事業所との災害時協力協定について
2 受験生のいる家庭への相談体制について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
池田 こうじ委員
1 介護保険事業者の安全な職務環境確保の支援について
  ア 埼玉県ふじみ野市で医師が殺害された立てこもり事件を受けた自民党議員団代表質問の答弁について、具体的な進め方を伺う。
  イ 利用者が新型コロナウイルス感染症陽性となった場合、事業者にとっても様々なリスクを伴うが、利用者にとっても業務継続は重要な課題となる。その支援について伺う。
2 六本木などのいきいきプラザ空白地帯の整備方針について
  国の調査によると高齢者の4人に1人、後期高齢者の3人に1人以上の方が休まずに歩ける距離は500メートル以内だとされる。高齢者の生活の拠点となるいきいきプラザの配置目安は800メートルとされているが、半径500メートルで円を引くと空白地帯が現れる。後期高齢者がますます増加する港区の考えを伺う。
3 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
杉浦 のりお委員
1 生活保護の申請等について
2 保育園児の遊び場について
3 ゲーム障害について
4 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
池田 たけし委員
1 児童相談所について
 ⑴ コロナ禍での相談対応と件数について
 ⑵ 一時保護について
 ⑶ 里親制度の推進について
 ⑷ みなとハートフレンドについて
 ⑸ 子どもをめぐる新たな対策・施策について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
うかい 雅彦委員
1 港区シルバー人材センターの支援について
2 コロナ禍における民生・児童委員の活動について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
阿部 浩子委員
1 高齢者・障がい者理美容サービスについて
2 エンジョイ・セレクト事業について
3 ヤングケアラーへの支援について
4 ひとり親世帯への支援について
5 民間の子ども食堂・フードパントリー事業への支援について
6 その他
録画配信へのリンク
会議日:令和4年3月4日(令和4年度予算特別委員会)
歳出 第5款 衛生費 説明 録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
やなざわ 亜紀委員
1 不妊治療の保険適用について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
榎本 あゆみ委員
1 より受診しやすい3歳児健診について
2 保険適用以降の不妊治療について
3 母子健康手帳について
4 コロナ禍における公園封鎖の効果検証について
5 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 5歳から11歳を対象とした新型コロナウイルスワクチン接種について
2 帯状疱疹ワクチン接種助成について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
共産党議員団
熊田 ちづ子委員
1 難聴の早期発見のために区民健診に聴力検査を導入することについて
  ア 港区医師会が独自に実施している聴力検査の実施概要と調査の目的等について伺う。
  イ 港区モデルが目指す早期発見のためにも、港区医師会の要望にも応え、区民健診に聴力検査を加えること。
  ウ その他
2 がん治療による外見ケアに対する支援の拡充について
  ア 胸部補整具は見本のパットがショーケースに入っているだけで手に取ることはできず、取扱業者のパンフレットを紹介するだけ。消毒をして、ビニールの手袋などを用意して、実際に手に取ってみることができるようにすること。
  イ カタログだけでなく、実物をできるだけ多く見本としてそろえること。
  ウ 乳がんの場合、全摘出手術か乳房温存手術か、再建手術で選ぶ下着は変わる。また、術後すぐと傷が落ち着いてからも変わる。術後、長い期間利用することを考えると1回限りの助成では足りない。補正下着はパットも入れてセットで約4〜5万円かかる。購入費用助成の回数を見直すこと。
  エ その他
3 住宅宿泊事業について
  ア ホテルや住宅宿泊事業に関する協定書締結への指導を行うこと。
  イ 港区はフロントを設置しなくてもよい要件として、10分以内に駆けつけることができる場合はフロントを設置しなくてもよいことになっている。近隣住民の不安をなくすためにも、また生活環境を守る上からもフロントの設置を義務化すること。
  ウ 住宅宿泊事業の運営に関する説明会は運営事業者が責任をもって対応するよう指導すること。
  エ その他
4 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
ゆうき くみこ委員
1 港区のネズミと衛生害虫について
  傾向と対策について伺う。
2 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
兵藤 ゆうこ委員
1 がん対策について
  情報発信について
2 自殺対策について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
近藤 まさ子委員
1 禁煙外来治療費助成について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
二島 豊司委員
1 新型コロナウイルス感染症陽性者の自宅療養支援について
 ⑴ 食料品の配布について
 ⑵ 情報提供について
2 保健師の活動について
 ⑴ 福祉総合窓口の開設と保健師の果たす役割について
 ⑵ 保健師の人材育成について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
山野井 つよし委員
1 PMS(月経前症候群)について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
丸山 たかのり委員
1 難聴児の早期発見・早期療育について
2 流産・死産のケアについて
3 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
横尾 俊成委員
1 医療ビッグデータの積極的な活用について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
清家 あい委員
1 子どもの新型コロナウイルスワクチン接種について
2 その他
録画配信へのリンク
歳出 第6款 産業経済費 説明 録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
鈴木 たかや委員
1 ウクライナ情勢の影響を踏まえた区内中小企業の支援について
 ⑴ 国や東京都とは違った、区だからこその支援策について
 ⑵ その他
2 プレミアム付き区内共通商品券について
  ア 新たな電子商品券の販売実施から1か月経過して、区民から寄せられた声はどのようなものがあるか。
  イ その他
3 商店街小規模イベント支援事業について
 ⑴ 商店街小規模イベント支援事業の具体的な目的、内容について
 ⑵ その他
4 中小企業DX促進支援事業について
  ア DXを理解していただけないと申請もないと考えるが、どのように進めていくのか。
  イ その他
5 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
山野井 つよし委員
1 ビジネス交流会について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
近藤 まさ子委員
1 プレミアム付き区内共通電子商品券について
2 商店街の消費喚起について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
共産党議員団
風見 利男委員
1 インボイス制度について
  ア コロナ禍で苦しんでいる小規模事業者、フリーランス、シルバー人材センターの会員等のために制度の廃止、せめて見直し、延期を国に求めること。
  イ シルバー人材センターへの資金支援をすべき。
  ウ その他
2 プレミアム付き区内共通商品券発行支援事業について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
街づくりミナト
玉木 まこと委員
1 産業振興センターの果たす地域社会の発展と活性化について
2 トキメク、ミナトク。お得に宿泊キャンペーンについて
3 冊子等のデジタル化に伴う印刷費削減が区内印刷事業者に与える影響について
4 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
うかい 雅彦委員
1 区内飲食店の人材確保について
2 区内観光業の支援について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
兵藤 ゆうこ委員
1 産業振興センターについて
2 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
丸山 たかのり委員
1 女性のデジタル人材育成と就労支援について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
横尾 俊成委員
1 港区らしいスタートアップ支援体制を整えることについて
2 シティプロモーションの成果指標について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
なかね 大委員
1 下請けGメンの周知について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
杉浦 のりお委員
1 中小企業DX促進支援事業について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
阿部 浩子委員
1 プレミアム付き区内共通商品券について
2 その他
録画配信へのリンク
会議日:令和4年3月7日(令和4年度予算特別委員会)
歳出 第7款 土木費 説明 録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
黒崎 ゆういち委員
1 品川駅周辺のまちづくりについて
 ⑴ 全ての開発状況を把握する情報発信について
 ⑵ 現状のスケジュールと課題について
 ⑶ 全体をつなぐエリアマネジメントの必要性について
2 環状第4号線延伸事業港南区間について
 ⑴ 現在の工事状況について
 ⑵ 都道における施設整備について
 ⑶ 地域に必要な施設の整備について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
七戸 じゅん委員
1 神宮外苑の再開発事業、樹木の保存について
2 青葉公園について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
杉本 とよひろ委員
1 ブロック塀の所有者に対する支援について
 ⑴ 区が創設するアドバイザー派遣制度の検討状況について
 ⑵ ブロック塀等除却・設置工事支援事業の助成対象及び支援制度の周知方法について
2 AIを活用した道路維持管理について
3 区民向け住宅入居者募集のオンライン化について
4 その他
録画配信へのリンク
審議
共産党議員団
風見 利男委員
1 「ちぃばす」のバス停の道路占用料の減免について
  ア 区道上のバス停の道路占用料を免除すること。
  イ 国道、都道の「ちぃばす」のバス停の道路占用料の免除を、国、東京都に要請すること。
  ウ その他
2 芝浦4丁目の新芝運河沿緑地の整備及び田の字地区一周の整備について
3 神宮外苑地区再開発の見直しについて
4 港区都市計画審議会の在り方について
5 港区景観審議会の在り方について
6 虎ノ門・麻布台地区再開発について
7 その他
録画配信へのリンク
審議
都民ファーストの会
琴尾 みさと委員
1 区立公園の草地や芝生について
2 無電柱化の推進について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
街づくりミナト
玉木 まこと委員
1 有栖川宮記念公園の夜間景観に配慮した防犯対策について
2 グリーンスローモビリティについて
3 公園整備における製品の選定方針について
4 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
土屋 準委員
1 仮設スムーズ横断歩道の実証実験について
2 土木分野へのAI技術の導入について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
榎本 あゆみ委員
1 安全な自転車走行空間の整備について
2 コロナ禍における公園閉鎖に関する効果と評価について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
池田 たけし委員
1 港区景観条例に基づく屋外広告物の手続等について
 ⑴ 条例に基づく屋外広告物の手続の流れの詳細について
 ⑵ 他区の景観事前協議の状況について
 ⑶ 協議期間などの効率的な運用改善への検討について
 ⑷ 景観協議におけるオンライン申請の可能性の検討について
2 神宮外苑の再開発について
 ⑴ 新神宮球場のイベントでの音漏れの対策、対応について
 ⑵ 伊藤忠商事東京本社ビルの風対策について
 ⑶ 今後の開発での住民への説明、理解を得ていくことについて
 ⑷ 公園の転換での住民の理解促進と地域住民の広場利用について
3 地域の広場と自転車の利用について
 ⑴ 地域コミュニティーを育む公園づくりについて
 ⑵ ベンチの設置など心通う空間づくりについて
 ⑶ 「みんちゅう」導入の経緯について
 ⑷ 「みんちゅう」の実績と今後の見通しについて
 ⑸ 民設民営の自転車駐車場について
 ⑹ 自転車走行空間整備の進捗と課題について
4 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
ゆうき くみこ委員
1 景観表彰制度の取組について
 ⑴ 景観表彰制度の狙い・目的について
 ⑵ 区民景観セレクションの応募状況について
 ⑶ 区民景観セレクションの今後の展望について
2 自転車の安全と駐車環境について
 ⑴ 自転車事故の件数について
 ⑵ 自賠責保険の加入促進について
 ⑶ チャイルドシート付自転車への対応に係る課題について
3 小学生以下の「ちぃばす」の運賃を無料にすることについて
  課題について伺う。
4 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
山野井 つよし委員
1 「ちぃばす」、お台場レインボーバスについて
2 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
近藤 まさ子委員
1 降雪による路面凍結予防について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
二島 豊司委員
1 まちづくりにおける3D都市モデル(プラトー)の活用について
 ⑴ メリットと課題について
 ⑵ 今後の活用について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
横尾 俊成委員
1 港にぎわい公園づくり推進計画の進捗管理について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
丸山 たかのり委員
1 再開発に伴う防災性に優れた業務継続地区の構築について
2 ドッグラン内の事故の未然防止について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
うかい 雅彦委員
1 「ちぃばす」の安定した運行について
2 JR品川駅から高輪ゲートウェイ駅までのまちづくりについて
3 高輪一丁目くじら公園について
4 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
清家 あい委員
1 公営住宅について
2 道路通報システムについて
3 インクルーシブ公園について
4 神宮外苑地区再開発について
5 その他
録画配信へのリンク
会議日:令和4年3月8日(令和4年度予算特別委員会)
歳出 第8款 教育費 説明 録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
黒崎 ゆういち委員
1 中学校の部活動について
 ⑴ 部活動の在り方について
 ⑵ 指導環境の整備について
 ⑶ 部活動における生徒指導について
 ⑷ 地域企業との連携について
2 学校施設開放について
 ⑴ 現在の問題とシステム導入の目的と経緯について
 ⑵ 学校と生涯学習スポーツ振興課の役割分担について
 ⑶ 説明会の状況と今後の進め方について
 ⑷ 地域との関係性について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
榎本 あゆみ委員
1 学校図書館の司書・支援員の配置について
2 芝浜小学校など学校紹介のコンテンツ充実について
3 子どもたちの身体活動量の低下による影響について
4 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
なかね 大委員
1 部活動指導員について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
共産党議員団
熊田 ちづ子委員
1 就学援助制度について
  ア 年度途中の家計の急変世帯に対しての取組と就学援助を申請した人数について伺う。
  イ この大変な中、コロナ禍で経済的に厳しい状況になっている。にもかかわらず、就学援助の申請が減っていることが本当に気になる。必要な人に制度が届くよう、従来のやり方だけでなく丁寧な案内をすべき。
  ウ 港区と同様、生活保護基準が引き下げられる前の第68次の生活保護基準を用いている区は14区ある。その中で生活保護基準の倍率を引き上げている区は、千代田区が1.3倍、台東区が1.26倍、品川区が1.25倍。港区としても生活保護基準の引き上げを行うこと。
  エ 子育ては経済的な負担が大きい。経済的に困難な御家庭への負担軽減につながる給食費のみの認定を設けること。
  オ 世田谷区では一度申請すると、在籍校を卒業するまで新たな申請書の提出は不要ですと案内している(住民票と異なる世帯状況になった場合は再度申請。)。申請の手間が省けることや担当としても申請漏れを防ぐことができるとのこと。この点も改善すべき。
  カ 今年4月からの新1年生で新入学学用品費の申請者の内、3割から4割はオンライン申請とのこと。申請方法について、オンラインでも申請ができるように改善すること。
  キ その他
2 その他
録画配信へのリンク
審議
都民ファーストの会
琴尾 みさと委員
1 タブレット端末の効果的な活用について
2 タブレット端末の使用制限時間について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
街づくりミナト
玉木 まこと委員
1 区立幼稚園について
2 小・中学校の技能教科の表彰について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
やなざわ 亜紀委員
1 港区電子図書館について
2 スポーツ事業などを運営する団体への支援について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
兵藤 ゆうこ委員
1 日本の研究力と理科教育について
  ア 科学をどのように扱っているか。
  イ 研究力を育てるための教育実践の具体策は。
  ウ STEM教育について伺う。
2 GIGAスクール推進事業について
3 芝浜小学校について
4 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
丸山 たかのり委員
1 連合体育大会、連合運動会について
2 再開発におけるスポーツ施設の地域貢献利用について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
共産党議員団
風見 利男委員
1 学校給食の無償化について
2 学校給食の公会計化について
3 国産小麦のパンあるいは米粉パンの活用、パスタなども国産を利用することについて
4 小・中学校の自動水栓化について
5 箱根ニコニコ高原学園の食事について
6 高輪築堤について
7 文部科学省から学校に直接送られた放射線副読本とセットで配られた「処理水は無害」のチラシについて
8 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
鈴木 たかや委員
1 オンラインキャリア教育について
 ⑴ 現状の取組状況と教育委員会の考え方について
 ⑵ 今後の方向性について
 ⑶ その他
2 小学校で空手を教えることについて
  ア 体育のみではなく、道徳科として礼節を学ぶにもよいと考えるがいかがか。
  イ その他
3 部活動を学校の外へ出す取組について
 ⑴ シブヤ「部活動改革」プロジェクトについて
 ⑵ その他
4 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
横尾 俊成委員
1 特色ある幼稚園づくりについて
2 その他
録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
池田 たけし委員
1 コロナ禍での教育環境について
  ア コロナ禍で人とのつながりが希薄になった影響をどう捉えているか。
  イ GIGAスクール構想での教師の負担の変化とデジタルディバイド対応について伺う。
  ウ 新規採用教員へのサポートについて伺う。
  エ 地域学校協働活動推進事業の現状と今後の展開について伺う。
  オ 学習用タブレット端末活用での新たなつながりが注目される中、子どもたちの多様な関わりでの人格形成をどのようにしていくのか。
2 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
土屋 準委員
1 芝浜小学校と芝浦小学校について
2 中央図書館機能の移転について
3 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
清家 あい委員
1 特別支援コンシェルジュについて
2 学校図書館の運営委託について
3 いじめについて
4 子どもの運動について
5 幼稚園について
6 GIGAスクールタスクフォースについて
7 その他
録画配信へのリンク
会議日:令和4年3月9日(令和4年度予算特別委員会)
審議
みなと政策会議
杉浦 のりお委員
1 令和の日本型学校教育について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
二島 豊司委員
1 GIGAスクール推進について
 ⑴ 児童生徒に配付したタブレット端末について
 ⑵ 校内通信ネットワークの整備について
 ⑶ GIGAスクールタスクフォースについて
2 教員の負担軽減について
3 学校提案事業について
  内容について
4 文化財について
  港区に所在する国・東京都指定の文化財について
5 その他
録画配信へのリンク
審議
みなと政策会議
阿部 浩子委員
1 就学援助について
 ⑴ 修学旅行費について
 ⑵ 支給の拡大について
2 港区奨学資金制度について
3 学校施設の貸出しについて
4 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
池田 こうじ委員
1 子どもたちが環境問題を考えるESDについて
  子どもたちが環境問題を考えること、ESD(Education for Sustainable Development「持続可能な開発のための教育」)を進めることは、子どもたちが大人になってから迎える地球を考えることに等しく、大切で意義がある。教育委員会の考えを伺う。
  ア SDGsについて子どもたちが取り組む意義をどう考え、どのように取り組んでいくのか。
  イ 環境省の環境カウンセラーを活用するなどして、知見豊かな専門家と共にESDを進めてほしいがどうか。
  ウ 子どもたちにとって環境問題の分かりやすい入り口は、食べること、食べているものを知ること、つまり食育だ。環境問題と食育を関連づけて子どもたちの意識啓発を促す試みを検討してほしいがどうか。
2 その他
録画配信へのリンク
審議
自民党議員団
うかい 雅彦委員
1 増上寺徳川霊廟写真集の活用について
2 あきる野市のみなと区民の森での環境学習について
3 その他
録画配信へのリンク
歳出 第9款 教育費 説明
歳出 第10款 諸支出金 説明
歳出 第11款 予備費 説明
録画配信へのリンク
令和4年度港区国民健康保険事業会計予算 説明 録画配信へのリンク
審議
公明党議員団
丸山 たかのり委員
1 国民健康保険におけるマイナンバーカードの利活用について
2 その他
録画配信へのリンク
審議
共産党議員団
熊田 ちづ子委員
1 国民健康保険高齢受給者証について
  70歳になると国民健康保険高齢受給者証が届く。70歳の誕生日の翌月の1日から適用になる。高齢受給者証には所得に応じた窓口負担金の割合(3割・2割)が記載されており、受診の時は保険証と一緒に提示しなければならない。
  ア 高齢受給者証も世帯主でなく、該当者宛てに送付すること。
  イ 高齢者に送る書類にしては字が小さすぎる。見やすい宛名にすること。
  ウ 国民健康保険高齢受給者証を、国民健康保険証、後期高齢者医療被保険者証と同じようにカード形式にすること。カード形式になれば保険証と一緒に財布などに入れて持ち歩くことができるので、忘れることもなく便利だ。急いで改善すること。
  エ その他
2 子どもの均等割をなくすことについて
国民健康保険制度には他の保険にはない均等割がある。子どもの貧困対策にも子育て支援にも逆行するものだ。来年度の均等割は3,300円引き上がって一人当たり55,300円になる計画だ。
  ア 子どもの均等割をなくすよう国に申し入れること。
  イ 国が実現するまでの間、港区独自に子どもの均等割をなくすこと。
  ウ その他
3 その他
録画配信へのリンク
令和4年度港区後期高齢者医療会計予算 説明 録画配信へのリンク
令和4年度港区介護保険会計予算 説明 録画配信へのリンク
審議
共産党議員団
熊田 ちづ子委員
1 特別障害者手当について
  ア ケアマネジャーさんなど高齢者の関係者との情報共有及び介護の利用者や御家族等への周知について伺う。
  イ 2021年11月15日から2月末まで550通のお知らせを送付したとのこと。改めて周知をしたことによる申請状況と、新たに対象となった方の人数は。
  ウ 支給開始日は各支払月の5日となっている。特別障害者手当はいつでも申請することができる制度。利用者や家族の方々等対象と思われる方に案内ができるよう、ケアマネジャーさんをはじめとする関係者の研修を含め、利用者にも分かりやすいチラシなどを作成し、周知すること。
  エ その他
2 高額介護サービス費の算定誤りによる過少支給について
  ア 高額介護サービス費の過少給付の原因について伺う。
  イ 公益社団法人国民健康保険中央会のシステムが原因で多くの自治体で今回の問題が発生している。時効が2年間という理由で対象期間を2020年の1月から2021年11月分としている。利用者に負担をかけないために過少支給になっている方も対象とすること。
  ウ その他
3 その他
録画配信へのリンク
修正案の提出及び取り扱い 録画配信へのリンク
 令和4年第1回定例会
会議日:令和4年3月10日(本会議)
1 追加議案等の付託(提案理由説明 副区長) 録画配信へのリンク
 令和4年第1回定例会
会議日:令和4年3月11日(令和4年度予算特別委員会)
修正案に対する説明及び審議 録画配信へのリンク
先頭へ前へ67891011121314 次へ  最後へ登録件数 2087 件    
Copyright© Minato City. All Rights Reserved.